毎月20日・30日は5%OFFで有名なイオンカードを徹底解説
サティやジャスコ、ダイエーなどに代表されるイオン系列の店舗に行くと、イオンカードの広告なりポスターなりをほぼ確実に見かけると思います。
カードを既に持ってる人はいいのですが、イオン系列でよく買い物するのに持ってない人は実は滅茶苦茶損をしています!
なぜならイオンカードってレジで店員に見せるだけで、毎月20日・30日は買い物代金が5%OFFになりますし、他にもたくさんの特典が用意されてるからです。
しかも年会費は本会員カード/ 家族会員カード/ ETCカードともすべて永久無料なので、極端な話、年1回しかイオン系列の店を利用しなくても持っておく価値は十分に高いのです!
イオンのカウンセリング化粧品に関しては、以下の記事を読んで下さい。
ネット検索してもほぼ出てこない情報 (イオン店員に直接聞いた情報)を書いてるので、イオンで化粧品を買う人は必見です!
イオン系列のお店はココ!
イオンカードの恩恵を最大限に受けるには、まずイオン系列の店をある程度把握しておく必要があります。
(そこをしっかり把握しておかないと、「あ!○○の店で今日、5%安く買い物できたやん、、悲」という事態になりかねません!)
以下がイオン系列の店舗となります。
イオン、サティ、ビブレ、ジャスコ、メガマート、スーパーセンター、マックスバリュ、ダイエー、グルメシティ、マックスバリュエクスプレス、カルフール、マルナカ、サンデー、ザ・ビッグ、アコレ、まいばすけっとなど
これらの店舗が、これから紹介するイオンカードの特典対象となります。(すべての店舗が対象となるわけではありません)
店のラインナップを見ると、イオン系列ってかなりの高確率で最低1店舗は身近にあると思います。
イオンカードの特典は盛りだくさん♪
続いてイオンカードの特典を具体的に紹介していきます。
イオンで生活用品の大半を賄う人は、これら特典を使い倒すと年間1万円以上は余裕で節約できると思います。
■毎月20日・30日の「お客さま感謝デー」は買物代金が5%OFF
毎月20日・30日に、イオンのほぼ全商品 (食料品・衣料品・暮らしの品・一般化粧品など) が5%安くなるのが、イオンカード最大の特典です!
5%オフってことは、例えば毎月1万円イオン系列で買い物する人がこの2日に買い物を集中させると、年間で6千円の節約になります。
あるいは毎月2万円だと何と年間1万2千円の節約に繋がるので、超強力です!
5%オフの主な対象店舗は次の通りです。
イオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、サンデー、ビブレ、ザ・ビッグ
上記の店舗でイオンカード/ イオンiD/ 電子マネーWAONのどれかで支払うか、あるいはイオンカード/WAON POINTカード提示後に、現金/ イオン商品券/ イオンギフトカード/ 他社クレジットカードのどれかで支払うことにより、買い物代金が5%安くなります。
(5%割引はイオンカードでの決済はもちろん、単に提示だけでも対象になります)
■イオン系列でクレジット払いすると、ポイントが常時2倍
イオン系列 (イオン、イオンモール、ダイエー、マックスバリュなど) での買い物代を、イオンカードでクレジット決済すると、200円ごとにときめきポイントが2P貯まります。
イオン系列以外でクレジット決済だと、基本は200円で1Pなので、イオン系列の買い物だと常時2倍なのです♪嬉
■毎月10日の「Wポイントデー」は、ときめきポイントが2倍
しかし毎月10日に関しては、イオン系列以外でもクレジット決済で200円ごとに2P (2倍) 貯まります。
なのでイオンカード利用者は、毎月10日に照準を合わせて買い物すると、そのだけ多くのポイントが集まります!
ただし以下の支払に関しては、2倍となりません。(200円で1ポイント)
ギフトカード、航空・鉄道料金、鉄道会社運営の商業施設(駅ナカ含む)、WAONチャージ、Suicaチャージ、チケット類、保険商品、公共料金、各種通信料、新聞購読料、医療機関、旅行代理店、通信販売、引越業者、海外利用分、ときめきポイントクラブ優待加盟店での利用分など
■毎月15日の「G.G感謝デー」は、イオンの買い物が5%OFF
毎月15日に55歳以上のカード会員が、イオンカードのクレジット決済または電子マネーWAON (G.G WAON/ ゆうゆうワオン) 払いすると、以下の店舗が5%オフになります。
イオン、マックスバリュ、メガマート、イオンスーパーセンター、ザ・ビッグ
例えば65歳の会員が4/15にクレジット利用で1万円払うと、まず500円引となり、その残金9,500円に対し94Pが付与されます。
(200円単位で2Pなので、9,500円だと94Pです)
この買い物の還元額 (←割引率とほど同義) は594円 (割引+ポイント) なので、還元率は5.94%と計算できます。
■イオンシネマの映画鑑賞300円割引
イオンシネマ (旧ワーナー・マイカル・シネマズ含む) の映画チケットをイオンカードで購入すると、通常料金 (主に1,800円) が300円安くなります。
しかも300円割引は会員の同伴者 (大人1名まで) にも適用されるので、夫婦・恋人・友人どうしでイオンシネマに行くときに重宝します!
(イオンシネマ弘前は200円引き)
■毎月20日・30日はイオンシネマの映画鑑賞が一律1,100円に割引
イオンシネマ (旧ワーナー・マイカル・シネマズ含む) の映画チケットを毎月20日・30日にイオンカードで購入すると、カード会員に限り通常料金が一律1,100円に割引かれます!
例えば6/20に2人 (会員と同伴者1人) でイオンシネマに行き、会員がイオンカードのクレジット機能で2人のチケットを買うと、その総額は2,600円 (会員1,100円、同伴者1,500円) で済みます。
同伴者は (先ほど解説した) 300円引が適用され、チケット代は1,500円となります。
総額2,600円って、2人分の通常料金 (3,600円) よりも1,000円も安いので、イオンシネマの映画代の節約目的でカードを作るのもありだと言えます!
■長期補償のショッピング保険
180日間という長期のショッピング保険 (年間最高50万円) が付帯します。
保険が適用されるのは、イオンカードでクレジット購入した1品5,000円以上の商品が、偶然による事故 (破損事故、火災事故、盗難事故) で購入日から180日以内に被害を受けた場合となります。
(WAONなど、クレジット決済でない購入品は対象外)
他社クレジットカードだと補償期間は大抵90日なので、180日は群を抜いて優秀です!
■ETCゲート 車両損傷お見舞金制度
ETCカード挿入中に車両がETCゲートの開閉バーに衝突し、車両損傷の事故が起きた際、一律5万円 (年1回) の見舞金が支払われます。
そもそもETCゲートの開閉バーに追突することなんて滅多にないと思いますが、万一ぶつかった時はきっちり見舞金をもらいましょう。
■Web明細 (環境宣言) で毎月10ポイント
紙の利用明細の郵送を停止すると、カード利用料の請求のある月は毎月10ポイントのときめきポイントが付与されます。
Webだと外出先でも明細を確認できて便利ですし、月1回のカード利用で年間120ポイントをゲットできるので、できればWeb明細 (環境宣言) に登録しましょう!
登録は、MyPageログインから行えます。
■イオンiD
イオンiDとは、イオンカードと紐付けた形の、ドコモのおさいふケータイ「iD」のことを指します。
iD利用分はイオンカードの料金と一緒に請求が来るので、iD利用のためにわざわざ事前にチャージする必要はありません。
また、iDチャージ200円につき1ポイントのときめきポイントが貯まります。
イオンカードはWAON対応してますが、おさいふケータイ対応の機種利用者は同時にiDも搭載できることになるので、カード1枚で2つの電子マネーが使えることになります!
■毎月の家賃お支払いでときめきポイントが貯まる
イオンハウジング「住まいさがし」の賃貸物件で、イオンカード支払い対応物件に関しては、初期費用 (敷金・礼金など) や毎月の家賃をクレジット払いすると、200円につき、ときめきポイント1Pが貯まります。
例えば初期費用が30万円、家賃が月7万円とすると初年度は5,700Pが、2年目からは毎年4,200Pが貰えることになります!
カード払いに対応してる「住まいさがし」の部屋を借りてる入居者は、家賃ポイント目当てにカードを作るのもありです。
■火曜市 WAONトクトクポイント
毎週火曜日にイオン直営売場で、電子マネーWAONで3,000円以上の買い物で、WAONポイント100P贈呈のキャンペーン
■毎週土日はタッチで電子マネーWAONポイント
毎週土曜日と日曜日に、対象のハッピーゲート端末にWAONカードをタッチすると、WAONポイント2Pが贈呈
(端末あり店舗でも、2P贈呈を未実施の場合もあります)
イオンカードのポイントプログラム
イオン系列 (イオン/ イオンモール/ ダイエー/ マックスバリュなど) でイオンカードでクレジット払いすると、200円単位で「ときめきポイント」が2P貯まります。
(毎月10はイオン系列以外でも200円で2P、毎月10日以外のイオン系列以外だと200円で1Pです)
こうして普段の生活で貯めたポイントは、例えば以下のアイテムと交換できます。
交換先・交換レート | 交換単位 |
1,000P ⇒ イオン商品券1千円分 (交換手数料250Pが別途必要) | 1,000P以上、500P単位 |
1,000P ⇒ JCBギフトカード1千円分 (交換手数料250Pが別途必要) | 1,000P単位 |
2,700P ⇒ イーハートお食事券3千円分 | 2,700P均一 |
4,500P ⇒ イーハートお食事券5千円分 | 4,500P均一 |
1,000P ⇒ ワタミグループ共通お食事券1千円分 | 1,000P単位 |
1,000P ⇒ イオンコンパス旅行券1,500円分 | 1,000P単位 |
1,000P ⇒ 1,000 WAONポイント | 1,000P以上、500P単位 |
1,000ポイント ⇒ 電子マネーSuica1千円分 (イオンSuicaカード限定) | 1,000P単位 |
1,000ポイント ⇒ SUGOCA1千円分 (イオンSUGOCAカード限定) | 1,000P単位 |
1,000ポイント ⇒ 1,000 ベネッセポイント (ベネッセ・イオンカード限定) | 1,000P以上、500P単位 |
同種類のアイテムだと手数料は一律250Pで済みますが、複数種類の交換だと、"250P×種類"の手数料が発生します。
例えばイオン商品券を2枚 (2千円) 入手する場合、必要ポイント数は手数料込で2,250Pとなります。
一方、イオン商品券 (千円) とJCBギフトカード (千円) を1枚ずつ入手する場合は、手数料が500Pになり、合計2,500Pが必要です。
ポイント交換の際は手数料を極力抑えるために、交換アイテムはなるべく統一しましょう。
イオンカードが扱う主なポイントは、ときめきポイント/ WAONポイント/ WAON POINTの3種類
電子マネーWAON内蔵のイオンカードで貯まるポイントの代表格は、ときめきポイント/ WAONポイント/ WAON POINTの3種類です。
このうち、ときめきポイントの付与はもの凄く単純です。
ときめきポイントが付くのは、基本的にはイオンカードでクレジット払いした時だけだからです!
一方、WAONポイント/ WAON POINT (英語表記) の2つは、双方発音がまったく同じですが、両者はまったく別物で、当然、付与条件は完全に異なります。
まずWAON POINTが貯まるのは、WAON POINT加盟店で電子マネーWAON決済したときです。
■主なWAON POINT加盟店
イオン系列の大半の店舗、OPA、ミニストップ、はるやま、ASBEE、スポーツオーソリティ、サカイ引越センター、コスモ石油、ニッポンレンタカー等
一方、WAONポイントが貯まるのは、WAON POINT加盟店ではない店舗で、電子マネーWAON決済したときです。
ポイント付与率は双方とも、200円ごとに1Pです。
例えば電子マネーを1,000円使う場合の獲得ポイントは、加盟店の1つであるミニストップだと5PのWAON POINT、ツタヤ (非加盟店) だと5PのWAONポイントとなります。
ここで、各ポイントの獲得条件をまとめておきます。
獲得ポイント | そのポイントの獲得条件 |
ときめきポイント | イオンカードでクレジット決済 |
紙の利用明細を停止(=Web明細) | |
WAON POINT | WAON POINT加盟店で電子マネー決済 |
WAONポイント | WAON POINT非加盟店で電子マネー決済 |
毎週火曜にイオン直営売場で、電子マネーWAONで3,000円以上買い物 | |
毎週土日に、ハッピーゲート端末にWAONカードをタッチ |
イオンやイオンカードのポイント付与のルールは多少複雑ですが、表の内容だけ知っておけば十分です。
尚、WAONポイント/ WAON POINTの使い道については、イオンカード(WAON一体型)の詳細・評判を参考にして下さい。
また、WAON POINT全般の話は、以下の記事で解説しています。
【⇒ smart WAONの登録で使えるWAON POINTを徹底解剖!従来のWAONポイントとの違いの解説付】
各ポイントの有効期限について
ときめきポイント/ WAONポイント/ WAON POINTの有効期限について、順に解説します。
ときめきポイントの有効期限は、カード名義人の誕生月11日〜翌年誕生月10日までに獲得した全ポイントは、翌々年の誕生月末日まで有効となります。
例えばカード名義人の誕生日が8月の場合、当年8/11〜翌年8/10の間の獲得ポイントは、翌々年8/31(末日)まで有効です。
当年8/11〜翌々年8/31までは2年ちょっと、翌年8/10〜翌々年8/31までは1年ちょっとの期間ということで、ときめきポイントの有効期限は1〜2年となります。
一方、WAONポイント有効期限は、カードに初めて電子マネーWAONチャージした日〜1年後の月末までに獲得したポイントは、初チャージ日の2年後の月末まで有効です。
例えば初チャージ日が2019/8/6の場合、その日〜2020/8/31までに獲得したWAONポイントは、2021/8/31まで有効です。
以降は、2020/9/1〜2021/8/31までの獲得ポイントは2022/8/31まで有効、2021/9/1〜2022/8/31までの獲得ポイントは2023/8/31まで有効・・というサイクルを繰り返します。
なのでWAONポイントの有効期限は1〜2年となります。
また、WAON POINT有効期限は、初WAON POINT獲得日〜1年後の月末までに獲得したポイントは、初獲得日の2年後の月末までです。
WAON POINTの有効期限の考え方は、WAONポイントの場合とまったく同じで、その有効期限もやはり1〜2年です。
ゴールドカードにランクアップできる!
イオンカードを一定以上使うと、年会費が永久無料のゴールドカード会員に招待 (インビテーション) されます。
公式サイトに招待の具体的な条件は記載されてませんが、イオンのスタッフに電話確認したところ、以下のどちらかの条件を満たせば招待が届くとのことです。
- 直近1年間の利用額が100万円以上
- 直近1年間のイオングループでの利用額が60万円以上
ゴールドカード会員になると、利用中のイオンカードの特典に以下の内容が加わります。
ゴールドカード会員限定 |
|
ゴールドカードへの招待が届くのは、以下のどれかのカード保有者だけです。
イオンカード(WAON一体型)、イオンカードセレクト、イオンカード(ディズニー・デザイン)、イオンカードセレクト(ディズニー・デザイン)
一度ゴールドカード会員になると、それ以降カードをまったく使わなくてもゴールドの資格は保持されます。
ゴールドカードの詳細は以下で書いてます。
【⇒ 関連:イオンゴールドカードのインビテーション条件や各種ラウンジ、その他メリットのまとめ】
イオンカードとイオン提携カードについて
カードの特典を一通り紹介したので、次はイオンカードの種類の説明に入ります。
そもそもイオンカードとは、イオン銀行が発行してる何十種類ものクレジットカードのことすべてを指します。
しかし一口にイオンカードと言っても、イオン系列の特典に比重が置かれているもの (イオンカード) や、あるいはイオン提携企業のサービスが中心で、イオン系列の特典はごく一部にすぎないもの (イオン提携カード) など、様々なタイプがあります。
そしてイオンカードと呼ばれるものの多くは、「イオン○○カード」や「○○イオンカード」となってることが多く、カード名からイオンの特典に注力していることが予想できます。
イオンカードの代表例 |
|
一方、提携カードは名称に「イオン」の文字はほぼ見当たらず、提携企業先のサービスが中心となります。
イオン提携カードの代表例 |
|
(提携カードについては、イオン提携カード一覧を参考にして下さい)
つまりイオン銀行発行のカードであっても、付帯するイオンの特典はカードごとに違ってくるのです。
どの特典がどのカードに付くのかは、イオンカード個々の違いを徹底解説!を参考にして下さい。
イオンカードのまとめ
最後にイオンカードの特典を箇条書きでまとめておきます。
- 年会費永年無料 (本会員カード/ 家族会員カード/ ETCカード)
- イオン系列で毎月20日・30日は5%OFF
- イオン系列で、ときめきポイントが常時2倍
- 毎月10日はイオン系列以外でも、ポイント2倍
- イオン系列で毎月15日は55歳以上の会員限定で5%OFF
- イオンシネマで常時300円割引 (同伴者1名も)
- イオンシネマで毎月20日・30日は一律1,100円 (カード会員のみ)
- ゴールドカードの招待
- ドコモおさいふケータイとイオンカードの紐付けで、イオンiDに対応
- 180日間のショッピング保険 (年間50万円が上限)
- ETCゲート車両損傷お見舞金制度 (一律5万円)
- 「住まいさがし」の部屋の家賃の支払いで、200円につき1ポイント付与
- Web明細利用で、請求のある月は毎月10ポイント付与
- 火曜市 WAONトクトクポイント (WAONポイント100Pのキャンペーン)
- 毎週土日はハッピーゲート端末のタッチで、WAONポイント2P)
ただし念押しですが、すべての特典が全イオンカード (や全イオン提携カード) に付帯するわけではありません!
あるイオンカードで受けられる特典が、別のイオンカードでは対象外ということは多々あります。
カードごとの特典の違いについては、以下で解説しています。
については、!で確認するようにして下さいね!