
ビューカード一覧 (概要・特徴など)
株式会社ビューカードが発行し、JR東日本やSuicaの利用者には大変便利です。
ビューカードはSuicaオートチャージ機能が内蔵され、一部のカード (ビュースイカカード、ルミネカード) ではSuica定期券も搭載ありです。
また、JR東日本の乗車券・定期券・回数券・特急券やSuica定期券の購入、あるいは電子マネーやモバイルSuicaへのチャージ等で、JREポイントが通常の3倍貯まります!
貯まったポイントはSuica・モバイルSuicaへの充当や、JREポイント加盟店・優待店の支払い、各種金券との交換に使えます。
JR東日本やSuicaエリアの交通機関 (私鉄・地下鉄・バス) で通勤・通学する人は絶対使ってほしいです。
「ビュー・スイカ」カード | ||||
|
|
|||
初年度年会費 | 翌年以降年会費 | ブランド | ポイント名 | ポイントの使い道 |
524円 | 524円 | V、M、J | JREポイント | Suica、商品券 |
還元率 | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 | ショッピング保険 | ロードサービス |
通常:0.5%、Suica等:1.5% | 自動付帯 | 利用付帯 | なし | なし |
ビックカメラSuicaカード | ||||
|
|
|||
初年度年会費 | 翌年以降年会費 | ブランド | ポイント名 | ポイントの使い道 |
無料 | 524円 | V、J | JREポイント、ビックポイント | Suica、商品券 |
還元率 | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 | ショッピング保険 | ロードサービス |
通常:0.5%、Suica等:1.5%、ビックカメラ:10% | 自動付帯 | 利用付帯 | なし | なし |
ルミネカード | ||||
|
|
|||
初年度年会費 | 翌年以降年会費 | ブランド | ポイント名 | ポイントの使い道 |
無料 | 1,048円 | V、M、J | JREポイント | Suica、商品券 |
還元率 | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 | ショッピング保険 | ロードサービス |
通常:0.5%、Suica等:1.5% | 自動付帯 | 利用付帯 | なし | なし |
大人の休日倶楽部ミドルカード | ||||
|
|
|||
初年度年会費 | 翌年以降年会費 | ブランド | ポイント名 | ポイントの使い道 |
無料 | 2,624円 | V、M、J | JREポイント | Suica、商品券 |
還元率 | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 | ショッピング保険 | ロードサービス |
通常:0.5%、Suica等:1.5% | 自動付帯 | 利用付帯 | なし | なし |
エスパルカード (2018/6/23から申込停止) | ||||
|
|
フェザンカード (2018/6/23から申込停止) | ||||
|
|