イオンシネマの3D字幕4DXを体感してきた感想!通常料金との比較も
つい数年前まで、映画は"観る"ものでしたが、2015年ぐらいから徐々に"体感型"の4D映画が普及してきました。
4D映画はスクリーン映像に合わせて、座席揺れや水・風・光・香りなどの効果を伴う映画のことで、各種映画館で上映しています。
以前、僕は京都二条のTOHOシネマズで4D (MX4D) を体感したことがあり、なかなか楽しかったので、今回、京都桂川にあるイオンシネマで4D (正確には3D字幕4DX) を体験してきました。
(今回見たのは、ジェイソン・ステイサム主演の、MEGザ・モンスターという映画です)
尚、3D字幕4DXとは、映像の飛び出し効果 (3D) があり、かつ前述の体感効果 (4D) もある字幕映画のことです。
あと、ついでに書いとくと、イオンシネマの4DXとTOHOシネマズのMX4Dの2つは、単に表記が違うだけで、どちらも似たような4D効果を体験できます。
少々話が脱線しましたが、当記事ではイオンシネマの3D4DX効果、特に4DX効果に焦点を当て、その率直・リアルな感想を書いてます。
(目次)
その前に、イオンシネマ3Dメガネについて分かった新事実について
イオンシネマで3Dを観るなら、専用の3Dメガネ(100円)が必要になります。
(3Dメガネは普段のメガネの上から装着可で、なしだとスクリーン映像がぼやけて見えます)
3Dメガネを持ってない人は、券売機でメガネ付きチケット(映画券)を買い、入場スタッフからそれを受け取ります。
しかしナイスなことに、TOHOシネマズの3Dメガネを持参した人は、このメガネを代用できます!
僕はTOHOの3Dメガネを持っていて、(物理的に) それが利用可能か入場スタッフに尋ねたところ、「使えます」という返事が返ってきました。
実際、上映中に双方のメガネを試しましたが、双方ともまったく同じように、しっかり映像が飛び出して見えました!
なのでTOHOの3Dメガネを持ってる人は、100円節約のためにイオンシネマ3Dでもそのメガネを使いましょう。
(上はTOHOの3Dメガネ、下はIMAX専用メガネ)
ちなみに僕はTOHOのIMAX専用メガネも持っていて、こちらも試しましたが、IMAXメガネだと肉眼同様、まったく3Dを認識できませんでした。
イオンシネマの3D4DX効果、特に4DX効果の率直・リアルな感想
4DX映画は水 (霧状・雨状) が色んな方向から飛んでくるので、上映中に手荷物が濡れる可能性があります。
そこで手荷物を濡らしたくない人は、シアター入口前に設置のロッカーに荷物を預け入れます。
入口を進むと、4DX専用のシアター(劇場)に着きます。
シアター後方の壁には"4DX"の文字が表記され、なかなかカッコいい座席が並んでいました。
あと、天井には光効果を出すためのライトが吊るされてました。
こんな感じでシアター設備を色々観察したり、スクリーン上の予告編を見てるうちに、目的映画 (MEGザ・モンスター) の上映が始まりました。
(上映前に、3Dメガネを着用して下さい!というアナウンスが流れます)
この映画は、海上の研究所で働く人々や深海調査員が巨大ザメと戦う話という性質上、主な4D効果は"席揺れ"と"水効果"の2つでした。
まず席はかなり激しく揺れ、その回数もそこそこ多かったです。
しかしこの揺れは乱雑ではなく、シーンに合った形で、席が前後に傾いたり、左右に振れたりと、シーンとの一体感を上手く演出できてると感じました!
また、水効果はバリエーションがいくつかあり、席横とか正面 (1つ前の席) から頭めがけて、霧状・雨状の水が飛んできました。
あるいは肩にシャワー状の水分が落ちてきたりもしました。
今回の映画は海関連なので、水効果の頻度は席揺れの次に高かったです。
映画終了時、僕の頭頂部は予想以上に濡れていました。
もちろんドライヤーが必要なほどは濡れてませんが、"湿っている"ではなく、確実に"濡れている"という感じでした。
あと、巨大ザメへの攻撃 (鉄砲とか) やヘリコプター搭乗の際、席後ろから風が吹きました。
(たまに光効果も見られました)
このように今回の映画 (MEGザ・モンスター) では席揺れ・水の効果がメインで、たまに風・光の演出も入るという感じでした。
しかし見どころシーン (例:巨大ザメが潜水艦に体当たり) では、この4つの効果が同時発動したので、相当な迫力を感じました!
しかも今回は3D (映像飛び出し) 効果ありの映画でもあったので、より一層迫力がありました。
ちなみに水効果が不要だと思えば、席横のボタンでこの効果をOFFにできます。
一方、今回の映画では香り・雪の効果はありませんでした。(僕の記憶が正しければ)
一口に4DXと言っても、実際に体感できる効果やその比率は、映画ごとに異なるようです。
香りや雪を体験できなかったのは少々残念ですが、バリエーション豊富で一体感溢れる複数効果により、臨場感満載の映画を堪能できたので、全体的には大満足でした!
なのでもしイオンシネマの3D4DX映画に行くか迷ってる人は、ぜひ行くことを僕はおすすめします。
イオンシネマ3D4DXに行くなら、JAF特典でチケットを買うのがおすすめ!
イオンシネマは色々な割引デー (毎月1日・14日、毎週月曜日は1,100円など) がありますが、映画チケット代 (大人) は通常1,800円という高さです。
更に3D効果ありだと300円追加、4DX効果ありだと1,000円追加、メガネ付きだと100円追加となります。
つまり何の割引もなく3D4DXを見る場合、メガネ持参の人は3,100円、非持参の人は3,200円もの高額を払うことになります。
しかしJAF (日本自動車連盟) 会員証の保有者はイオンシネマの料金優待を利用でき、これを使うとチケット価格が常に500円値下がります!
具体的にはメガネ持参の人は2,600円、非持参の人は2,700円に下がりします。
(料金の内訳:チケット代1,300円+3D効果300円+4DX効果1,000円+メガネ100円)
そんな素晴らしいチケットの取得方法は、以下の記事で紹介しています。
【⇒ 関連:JAF会員証が自宅に届いたので、実際に割引・料金優待を使ってみた】