吉野家を安く食べる方法(アプリ・歩く割・LINE・吉野家会員・定期券)のまとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加 

【実践】吉野家のクーポンアプリで牛丼を割引価格で食べてみた!

吉野家はすき屋に次ぐ店舗数を持つ (1,200店) 牛丼チェーンです。

 

 

当記事では吉野屋ですぐ手に入る割引方法について紹介しています。

 

 

吉野家はとにかく割引手段が豊富ですが、私が試した限りでは、以下の3つが即日系の割引でした。

 

  1. クーポンアプリ (新味豚丼50円引き、丼・定食・カレー50円引き)
  2. 歩く割のイベント参加クーポン (牛丼80円引き)
  3. 吉野家メルマガ会員の登録クーポン (みそ汁無料、またはとん汁・しじみ汁60円引き)

 

 

スポンサーリンク

 

 

この3つ以外だと、LINEクーポンや株主優待などが有名です。

 

 

しかし私が吉野家LINEアカウントに友達登録した時は、すぐに使える割引は何もなかったです。

 

 

 

 

あと、吉野家の株主優待にしても、5月・11月の優待到着月まで待たねばならないので、即効性があるとは言えません。

 

 

なので吉野家で直ちに使える割引手段はアプリ、歩く割のイベント参加、メルマガ会員の3つになります。

 

 

ここからはこの3つをもう少し掘り下げていきます。

 

 

吉野家アプリをDLし、初回クーポンを得よう!

アプリは最初から何かしらのクーポンがほぼ確実に付いてます。

 

 

以下はアプリトップ画面で、吉野家関連の情報が色々出てますが、重要なのは赤枠で囲った2ヶ所 (クーポン、歩く割) で、それぞれ順に説明します。

 

 

 

 

まず「クーポン」を見ると、現在の保有クーポンがすべて表示されます。

 

 

以下はDL直後のクーポンで、先ほど書いたもの (新味豚丼50円引き、丼・定食・カレー50円引き) があるのが分かります。

 

 

 

 

(画像には映ってませんが、) 各クーポンは「クーポンを使う」というボタンをクリック後、20分しか有効期限がないので、会計直前にボタンを押して使います。

 

 

続いて「歩く割」ですが、これは各歩く割イベント達成に必要な歩数 (正確には振動) をクリアすると、何かのクーポンが貰えるというものです。

 

 

イベント参加するには目標歩数設定 (いくらに設定してもOK) を行い、その下の画像 (例えば日本百名山) をクリックします。

 

 

 

 

すると (山名付きの) 色んなイベントが出てくるので、開催中イベントのどれか1つに進みます。

 

 

 

 

とりあえず参加するだけでクーポンが貰えます。(私の時は牛丼80円引クーポンでした)

 

 

 

 

で、イベント画面を見ると、登山者・山・踏破までの歩数・折返しの距離と歩数などが出てきます。

 

 

以下は実際に私が挑戦中のもので、イベント達成に必要な歩数は16,770歩 (折返し歩数×2) で、あと12,775歩進めば、見事に達成となり、何かのクーポンを得られることになります。

 

 

 

 

こんな感じで色んなイベントをゲーム感覚でクリアしていくうちに、クーポンは貯まるわ、体重は落ちるわで一石二鳥となります!嬉

 

 

ちなみに歩く割でクーポンを得るには、散歩アプリと吉野屋アプリを連動させる必要があります。

 

 

歩く割を開いた際に、連動させるか?を聞かれるので、達成クーポンが欲しい人は連動させます。

 

 

また、連動は後からでもでき、iPhoneの場合は「設定」⇒「プライバシー」⇒「ヘルスケア」⇒「吉野家」⇒「歩数をON」で行えます。

 

 

スポンサーリンク

 

 

吉野家メルマガ会員になり、登録クーポンを得よう!

メルマガ会員になると、その時点でクーポンが貰えます。

 

(私の時はみそ汁無料、またはとん汁・しじみ汁60円引きでした)

 

 

会員になるには"吉野家 メルマガ"などで検索し、登録ページに進み、利用規約に同意し、登録メアドを1つ送ります。

 

 

すると吉野家 (information☆ma.yoshinoya.com、☆は@です) からURL付きメールが届くので、そのURLをクリックします。

 

 

 

 

会員登録画面が出るので、以下の項目すべてに回答します。

 

  1. ユーザーネーム設定・パスワード設定
  2. 性別・生年月日・郵便番号
  3. メール受信設定 (クーポン等のお得な情報/ 通販ショップのお得な情報/ 新商品情報のうち、欲しい情報にチェックを入れる)

 

 

入力内容を見直し、良ければ登録を完了させます。

 

 

 

 

ログインすると、現在配布中の会員限定クーポンを確認できます。

 

 

 

 

ちなみにかなり唐突ですが、ごく一部の吉野家「そば処 (どころ)吉野家」では、蕎麦 (そば) を食べることができます。

 

 

牛丼チェーンの吉野家がそばを出すって、かなりギャップがあって面白いので、京都にあるそば処吉野家に行ってみました。

 

【⇒ 関連:全国店舗数わずか30強のそば処吉野家で、牛丼そばセットを食べた感想】

 

 

アプリ系クーポンで牛丼が80円安くなった!

歩く割参加で得た牛丼80円引クーポンを使うために、近所の吉野家に行き、牛丼 (アタマの大盛480円) を注文しました。

 

 

 

 

会計時にクーポンとTカード一体型のYahoo!JAPANカードを提示し、牛丼代を80円抑えつつ、Tポイントを2P獲得しました。

 

(吉野家はTカード提示で、200円ごとにTポイントが1P貯まる)

 

 

 

 

吉野家はクレジット決済不可なので、なるべくクーポン利用で食事代を浮かせつつ、Tカード提示でTポイントを貯めるのが望ましいです!

 

 

補足:定期券があると、毎日80円安く吉野家で食事できる!

吉野家で300円で販売されてる定期券を買うと、一部メニュー (丼・定食・皿・カレー) が一定期間、毎日80円引になります。

 

 

 

 

一定期間の長さは時期で多少変わりますが、上記定期券の場合は2018/4/1〜5/7までの計37日間です。

 

 

ということはこの37日間で該当メニューを最低4回は食べそうな人だと、300円払ってでも定期券を買っておく方がトータル安上がりとなります!

 

 

吉野家のヘビーユーザーは、ぜひ定期券を買っておきましょう。

 

 

まとめ

吉野家の即効性の高い割引手段は色々ありますが、基本的に以下の4つを抑えておけば十分です!

 

  1. 吉野家アプリ(無料)
  2. アプリ内の歩く割(無料)
  3. 吉野家メルマガ会員(無料)
  4. 毎日80円引定期券(要300円)

 

最低どれか1つは用意し、なるべく安く食事できるようにしましょう!

 

 

〜追記〜

 

 

ちなみに吉野家の株主になると、吉野家サービス券+配当金の優待を受けられ、年間4%前後の利回りを期待できます!

 

 

(利回り=1年間に獲得した優待の合計額÷吉野家株の購入金額)

 

 

吉野家の株主になるには、最低100株の保有が必要で、現在 (2019/2/10)、1株1,774円なので、100株買うには177,400円かかります。

 

 

一方、吉野家株の配当金は1株20円の場合が多く、しかも株主はサービス券を毎年6千円分もらえるので、100株保有者の1年の優待総額は8千円 (20円×100株+6千円) になります。

 

 

よって今回のケースの利回りは、4.51% (8千円÷177,400円) もの高水準となります!

 

 

銀行に余分な残高を放置してる、吉野家好きの人はぜひ株主になり、毎年4%の不労所得を得ましょう!

 

【⇒ 関連:吉野家の株主優待を受けると、年間利回りは4%超の破壊力!】

 

 

スポンサーリンク


ページトップに戻る↑