ツルハドラッグのポイント加算・割引クーポンを使い倒し、お得に買い物しよう!
ツルハドラッグは北海道を中心に全国展開してるドラッグストアです。
(くすりの福太郎/ ウォンツ/ ウェルネス/ レデイ薬局とは同系列です)
そんなツルハドラッグはポイント特典や割引特典が、「これでもか!」というぐらい豊富にあります。
実際、私は特典を色々併用することで、ツルハドラッグで実質10%オフで買い物ができました。
当記事ではその実例を踏まえつつ各特典をまとめてあるので、ツルハ利用者はぜひ参考にして下さい!
ちなみにポイント特典を受けるには、(ツルハ各店で即日、無料発行してもらえる) ポイントカードが必要なので、未保有者は次回来店時に入手しましょう。
(発行時、名前・性別・生年月日・住所・電話番号・会員規約に同意・DM受取の希望有無という記入作業あり)
(目次)
ポイントカード保有だけで受けられる特典
ツルハで受けられる特典 (ポイント・割引) を大別すると、ポイントカード保有だけで済むタイプと、ポイントカード+αの用意 (会員登録・クーポン画面・紙クーポン等) が必要なタイプに分類できます。
それぞれ順に説明していきます。
■ツルハドラッグで貯まるポイントの基本
ツルハの買い物で貯まるポイントのことを"ツルハグループポイント"と言い、以下の割合 (基本ポイント数) で獲得できます。
- 医薬品/ 制度化粧品・・税込110円ごとに1P (ポイント)
- その他 (日用雑貨等)・・税込220円ごとに1P
(制度化粧品とは卸会社を経由しない、化粧品メーカーとツルハとが直接契約してる化粧品のこと)
ポイント付与となる金額はレシート単位ではなく、1品単位となります。
例えば税込250円の医薬品2つと、税込500円の洗濯洗剤 (日用雑貨) 1つ買った場合、前者1つで2P、後者1つで2Pとなるので、この買い物だと計6P (2P×2品+2P) が付きます。
そして500P貯まると店舗から500円券が発行され、次回以降の買い物で使えます。
(高額の買い物により、累計500P未満から一気に1,000P超になった場合、500円券×2枚か、1,000円券のどちらかを選択できます)
■ゴールド会員はポイント2倍、プラチナ会員は3倍
医薬品・制度化粧品は税込110円で1P、それ以外は税込220円で1Pが基本なわけですが、ツルハでの年間買い物額 (4/1〜翌年3/31) が、
- 税込11万円到達で獲得ポイント2倍 (ゴールド会員)
- 税込22万円達成で獲得ポイント3倍 (プラチナ会員)
(達成翌日から次の3/31までが対象)
となります。
つまりゴールド会員だと医薬品/ 制度化粧品は税込110円で2P、それ以外は税込220円で2Pになります。
プラチナ会員だと医薬品/ 制度化粧品は税込110円で3P、それ以外は税込220円で3Pです。
つまりツルハでの買い物頻度が高い人は、それだけポイントが効率的に貯まるということです!
■毎月5・15・25日はポイント2倍デー!(一般会員のみ対象)
毎月5のつく日 (5・15・25日) は、一般会員 (ゴールド・プラチナでない人) 限定で獲得ポイントが2倍になります!
つまり毎月この3日に関しては、一般会員は医薬品/ 制度化粧品は税込110円で2P、それ以外は税込220円で2Pということです。
(化粧品ポイント10倍対象品など、何らかのボーナスポイントが付いてる商品は、2倍デーは対象外)
一方、ゴールド・プラチナ会員に関しては、いつも通り、2倍・3倍の付与率です。
あと、少しややこしい話ですが、毎月5・15・25日は3倍デーとなる店舗も一部あります。
以下は京都桂にあるツルハの店舗チラシ (2018/4/15) ですが、2倍ではなく3倍と表記されてます。
もう少し後で書きますが、この店舗で買い物したところ、獲得ポイントは実際に3倍だったので、おそらく地域や時期により倍数が変動 (2倍 ⇔ 3倍) するのだと思います。
■毎月1日・10日・20日の「ツルハお客様感謝デー」は5%割引
毎月1日・10日・20日の会計時にポイントカード提示で、税込代金から5%が割引かれ、さらに実費に対しポイント (基本ポイント数) が付きます。
例えば会計が税込2,200円 (内訳:医薬品1,100円、食品1,100円) の場合、まず110円 (5%) 安くなります。
すると実費は2,090円 (医薬品1,045円、食品1,045円) で、仮に医薬品・食品の双方が1品物だとすると、獲得ポイントは順に9P・4Pで、計13Pになります。
この買い物の還元率は5.6%です。(割引・ポイントで計123円÷2,200円)
■毎月15・16・17日の「シニア感謝デー」は、満60歳以上限定で5%割引
毎月15・16・17日の会計時に、満60歳以上の人がシニアマーク付きポイントカード提示で、税込代金から5%の割引を受けら、実費に対しポイント (基本ポイント数) が付きます。
「シニア感謝デー」の内容 (割引・獲得ポイント) は、先ほどの「ポイント2倍デー」とまったく同じです。
つまり60歳以上の人は、59歳以下の人だと月3日しかない5%割引デーが、月6日 (1・10・15・16・17・20) もあるということです!
レジで保険証等を見せるだけで年齢証明が済み、シニア割引を受けるのに必要なシニアマークシールをポイントカードに貼ってもらえます。
会員登録・クーポン提示などが必要な特典
ここではポイントカード提示+特定条件クリアで対象となる特典全般をまとめています。
■ツルハグループ発行のWEBクーポン
「ツルハグループ クーポン」とかで検索すると、(FAN!ツルハグループへの) 会員登録なしで使える"フリークーポン"と、登録必須の"会員限定クーポン"の2つが出てきます。
(両クーポンとも主にビューティー用品・日用雑貨が対象)
欲しい商品のクーポンがある場合、QRコードをレジで表示し、読み取ってもらえば所定の金額だけ安くなります。
記事執筆時点 (2018年4月) では、例えばエフティ資生堂 Agデオ24 プレミアム デオドラントスプレー フレグランス 142gの50円クーポンがありました。
この商品の税込価格は約1,100円なので、当クーポン利用で買い物すると約4.5%の節約になります。
(執筆時、フリークーポンは68種類ありました)
一方、(既述の通り、) 会員限定クーポンはFAN!ツルハグループに会員登録しないと使えません。
登録はFacebookかTwitterアカウントか、メアド登録・パスワード設定のどれかで行えます。
私はメアド・パスワードで登録しました。
このやり方で登録するなら、メアド入力・パスワード設定・利用規約に同意の3つが必須、ポイントカード会員No (裏面13桁) の入力は任意 (後で入力可) となります。
登録後、仮登録完了メールが届き、メール記載のURLに進みます。
そして先ほど設定したパスワードを入力し、送信すると登録完了になります。
会員限定クーポンの詳細を確認できるようになります。
会員限定クーポン (執筆時、28種類) の割引額はフリークーポンと同程度ですが、両方とも使える方が明らかに便利なので、できれば登録しましょう!
■ツルハポイントカードと楽天ポイントカードの2枚提示で、ポイント2重取り
会計時、ツルハポイントカード提示でツルハポイントが付くことは既に書きましたが、楽天ポイントカードも提示すると、税込220円ごとに楽天スーパーポイントが1P付きます。(ポイント2重取)
また、楽天カード決済だと税込110円で1Pが付くので、楽天ポイントカード機能搭載の楽天カード決済だと、税込220円で3P (提示1P+クレジット2P) が付きます。
実際、私はツルハで税込300円の歯磨き粉 (クリニカ) を買った際、ツルハのポイントカード提示と搭載型楽天カード決済にて、ポイント3重取をしました。
更にその日はポイント3倍デーで、20円引のWEBクーポンも使ったので、5重にお得な買い物ができました!嬉
以下はその時のレシートです。
WEBクーポンにより20円が割引かれ (FANお値引き)、クレジット280円となってるので、クレジットポイント2Pを獲得できています。
続いて、実費280円の歯磨き粉 (医薬品扱い) に対し、通常 (税込110円で1P) の3倍に相当するツルハ7P (今回発生ポイント) と、楽天ポイントカード提示分の1Pが付与されています。
ここで疑問に思いがちなのは、
「3倍デーだと税込110円で3Pだから、税込280円だとツルハは6P付与になるんじゃないのか?」
ということです。
しかしツルハは2倍デーや3倍デーの際、少数第一位を含めポイント計算するので、今回は6Pではなく、7Pとなります。
具体的には、280円÷110円×3P=7.6となり、少数第一位を切り捨てて7Pです。
(1P得した気分でした、笑)
ちなみに冒頭で"実質10%オフ"と書いたのは、元々税込300円の歯磨き粉が、20円安くなり、計10P (ツルハ7P、楽天3P) 貯まったので、30円÷300円がその根拠になります。
■カタリナのオンラインクーポン (ポイント上乗せ)
カタリナのクーポンに登録 (無料)し、クーポン利用で特定商品 (ツルハドラッグ/ くすりの福太郎/ ウォンツ/ ウェルネス/ レデイ薬局) を購入すると、ポイントが上乗せされます。
登録にはメアド/ パスワード設定/ 利用規約の同意は必須で、ニュースレター受取は任意です。
登録後、ポイントカード会員Noとクーポン利用店を設定すると、クーポンが使えるようになります。
例えば阪急桂店 (執筆時) だと、計28種類 (総額2,400P) のクーポンがありました。
仮に「ほおばる果実」を買うなら、会計前に「30P」という部分を押し、会計時にポイントカードを提示すれば、5日以内に30Pが付与されます。
ちなみに当クーポンは会計時に画面を提示する必要はありません。
例えば「ほおばる果実」のつぶたっぷり贅沢みかんのバーコードは458・・で、この商品をカード提示者が実際に買うと、その事実がバーコード経由で30Pクーポンに伝わり、自動的に (画面提示なしで) 30Pが付くからです。
(クーポン有効期限はクリックから14日間です)
■カタリナレジのネットワーククーポン
カタリナレジのクーポンはツルハドラッグやイオングループ等で使える、印刷式のクーポンサイトです。
欲しい商品のクーポンをカートに入れ、「今すぐ印刷する」に進みます。
すると印刷画面が立ち上がるので、プリンターがある人はA4用紙をセットし、印刷していきます。(印刷枚数の制限なし)
当クーポンはスマホ画面提示では利用できず、印刷用紙の提示が必要です。
あと、当クーポンはクーポンネットワークに会員登録 (無料) しなければ使えません。
(当クーポンは1つ上で紹介したクーポン同様、"カタリナ"の文字が入ってますが、2つとも使うには両方とも登録が必要です)
登録にはメアド/ パスワード設定/ 利用規約に同意が必要で、性別・生年月・ニュースレター配信の受取は任意です。
あと登録時、自分がよく行く店舗をどこか1つ選びます。(後で変更可)
選んだ店舗で使えるクーポンが、サイト上に表示されます。
執筆時、全店舗のクーポンは24種類 (総額1,340円) でしたが、私の設定店舗 (阪急桂西口店) で使えるのは9種類 (総額880円) でした。
会員登録・印刷という手間はありますが、無料利用できるので、節約志向の高い人はぜひ活用しましょう!
雑談:ツルハグループのLINEアカウントクーポン
LINEの「公式アカウント、友だちやメッセージ」検索で、自分がよく行く店舗名 (例えばツルハドラッグ阪急桂西口店) を入力し、その店舗のアカウントを表示します。
そのアカウントを自分のLINEに友達追加します。
すると一見、LINE限定・登録店舗別のクーポン的なものが貰えそうな雰囲気のURLが表示されます。
しかし実際に友達登録したところ、そういったクーポンは特になく、先ほど紹介したWEBクーポン画面に飛ぶだけでした!
よってLINE友達登録は意味なしです。笑
まとめ
ツルハドラッグのポイント上乗や各割引をまとめると、以下のようになります。
- ゴールド会員 (年11万円到達) は2倍、プラチナ会員 (年22万円到達) は3倍
- 毎月5・15・25日は2倍、または3倍
- 毎月1日・10日・20日は5%割引
- 毎月15・16・17日は60歳以上限定で5%割引
- WEBクーポン
- ポイントカード2枚提示で、ポイント2重取・3重取
- カタリナのクーポン
- カタリナレジのクーポン (要印刷)
もちろん上記すべてを1回の買い物に集約できませんが、私が実践したように (3倍デー+WEBクーポン+3重取)、3つぐらいなら集約可能です。
ツルハドラッグ利用者は自分なりの集約パターンを模索し、ぜひ実践しましょう!