ウエルシアでポイントを貯める・使う方法

このエントリーをはてなブックマークに追加 

ウエルシア薬局でポイントを貯める・使う際に必要な知識のまとめ

当記事はウエルシア薬局のポイント全般に関するリアルな情報をまとめています。

 

 

 

 

記事を一読すると、以下のような疑問を解消できるので、ウエルシアでこれからポイントを収集・利用する人には読む価値大です。(2020/7/2執筆)

 

 

■ウエルシアのポイントでよくある疑問

  1. ウエルシアで貯まるポイントの種類
  2. ポイントのお得な貯め方
  3. ポイントの効率的な使い方

 

 

尚、この記事の執筆者である僕は、普段からウエルシアに行きまくってるという立場で書いてます。

 

 

(ダックス=ウエルシア薬局です)

 

 

 

ということでさっそく本題に入ります。

 

 

■目次

 

ウエルシアではTポイントを貯めよう

ウエルシアは色々なポイントに対応しています。

 

 

例えばd払いだとdポイントが、楽天ペイ決済だと楽天ポイントが、Tカード提示だとTポイントが貯まります。

 

 

このような状況の中、ウエルシアではTポイントの収集に専念するのがベストです!

 

 

なぜならウエルシアではTポイントが余分に貰えたり、毎月20日は利用Tポイントの1.5倍の買い物ができる等、超得なサービスがあるからです。

 

 

(この辺の話は少し後でします)

 

 

一方、dポイントや楽天ポイントに、上記のようなサービスはありません。

 

 

スポンサーリンク

 

 

ということで繰り返しになりますが、ウエルシアではTポイントの収集に専念しましょう!

 

 

(以降、出てくるポイントは"Tポイント"を意味するものとします)

 

 

ポイント収集の方法は主に3つ

ポイントは次の3つのどれかで貯めるのが基本です。

 

 

  1. Tカード(ポイントカード)
  2. モバイルTカード(Tカード機能内蔵のアプリ)
  3. Tカード機能内蔵のクレジットカード(代表格:Yahoo!JAPANカード)

 

 

まず最も手軽に入手できるのが、Tカードです。

 

 

Tカードは全国のウエルシア店舗で即日・無料発行してもらえます。

 

 

(所定の紙に住所・氏名などを記載し、店舗に提出すると発行してもらえます)

 

 

また、モバイルTカードもかなり便利です。

 

 

モバイルTカードとは、スマホ (アプリ) に手持ちのTカード番号を紐づけたアプリのことです。

 

 

紐づけできるアプリは色々ありますが、僕の場合はウエルシア公式アプリで紐づけてます。

 

 

 

 

最後はTカード機能内蔵のクレジットカードです。

 

 

その代表的なカードは、Yahoo!JAPANカードです。

 

 

 

 

クレジットカードは発行に少し時間 (申込後、数日〜10日程) こそかかる反面、ポイント収集効率が他の2つの方法よりも高いというメリットがあります。

 

 

(詳しくはすぐ下で説明しますが、) 個人的にはYahoo!JAPANカードで貯めるのがベストだと断言します。

 

 

【⇒ Yahoo! JAPANカードの詳細へ】

 

 

実際、僕はウエルシアで買い物する際は、ほぼ毎回このカードを使ってます。

 

(先ほどのクレカ利用明細は、このカードのものです)

 

 

ポイント還元の基本

ウエルシアで会計時にTカード (ポイントカード・アプリ) を提示すると、税込110円ごとに1P貯まります。

 

 

例えば税込2,200円の買い物だと、Tカード提示により20Pが貰えます。

 

 

一方、Yahoo!JAPANカードの場合、税込110円ごとに何と2Pが貯まります!凄

 

 

このカードは提示と決済の双方で税込110円で1Pが付くので、税込110円ごとに計2Pとなるわけです!

 

 

例えば下のレシートは僕の近所のウエルシアで、Yahoo!JAPANカード決済で税込487円(税別446円)買い物した時のものです。

 

 

 

 

税込487円(税別446円)に対し決済で4P、更にTカード提示分の4Pが付与されており、最終的に8Pを得ました。

 

 

このような感じで、Yahoo!JAPANカードだと税込110円で2Pとなるのです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

■ウエルシアでのポイント還元の基本

  1. Tカード(ポイントカード・アプリ)の提示:税込あ100円で1P
  2. Yahoo!JAPANカード決済:税込あ100円で2P

 

 

ポイント利用の基本

貯まったポイントは1P=1円の価値として、1P単位でウエルシアで使えます。

 

 

例えば税込1,100円の買い物をする際、保有ポイントが1,100P以上であれば、ポイント利用により会計額を0円にできます。

 

 

あるいは1,100円のうち、600円分はポイント決済 (=600P利用) し、残りの500円は現金なりYahoo!JAPANカードなりで払うという臨機応変な使い方もできます。

 

 

ちなみに残りの500円分 (税込換算で約463円) に関しては、Tカード提示で4Pが、Yahoo!JAPANカード決済であれば8P貯まります。

 

 

(ポイント決済分に関しては、ポイントは貯まりません)

 

 

【大注目】毎月20日は、利用ポイントの1.5倍の買い物が可能

ウエルシアとポイントの話で最も重要な部分です。

 

 

毎月20日のウエルシアでは、利用ポイント数の1.5倍の買い物が可能です!

 

 

 

(注意1:1会計で200P以上使う場合に限られます)

 

(注意2: 処方せん調剤、たばこ、公共料金の支払い、POSAカード等は1.5倍の対象外)

 

 

1.5倍の買い物って、例えば1,000Pで税込1,500円分を買えるということです。

 

 

ここで1.5倍の実例を紹介します。

 

 

2020/6/20に近所のウエルシアで僕は税込498円の買い物をし、その全額をポイントで払いました。

 

 

すると本来なら498P必要なのが、この日は332Pで済みました。

 

 

 

 

本来なら166円(166P)不足するわけですが、この日は20日ということで「感謝デー特別値引」が効き、その不足分が補われました。

 

 

既にお気づきだと思いますが、今回の利用ポイント(332P)の0.5倍が、特別値引(166円)と一致します。

 

 

このように毎月20日は利用ポイントの0.5倍に相当する特別値引が効くので、普段の1.5倍買い物できるというわけです!

 

 

また、毎月20日はそれ以外の日よりも、ポイントの利用価値は33.3%高いという見方もできます。

 

 

先程の例だと普段なら498P必要なのが、実際は332Pで済んだ、つまり166P節約できたので、ポイント価値は普段よりも33.3%上がりました。(166P÷498P)

 

 

以上のことからポイントは普段は貯めるに徹し、毎月訪れる20日の日にウエルシアで使うのが賢明な判断です。

 

 

スポンサーリンク

 

 

一方、前ほど書いた通り、1.5倍はあくまで1会計で200P (300円) 以上使う場合の話です。

 

 

100Pとか150Pといった、200P未満に収まる際は、たとえ20日であっても1.5倍にはならないので、ここは注意が必要です!

 

 

200P未満の話は以下で書いてます。

 

【⇒ ウエルシアで20日にポイント1.5倍の買い物ができないケースのまとめ】

 

 

ポイント加算は主に4つ

続いて、ウエルシア関連のポイントボーナスの話をします。

 

 

ボーナスは主に次の4つです。

 

 

  1. 毎週月曜のポイント2倍デー
  2. 豊富なボーナスポイント対象商品
  3. アプリ利用で、ポイントが余分に貯まる
  4. 毎月15・16日のシニアズデー

 

 

 

 

実例を交えつつ、各ボーナスについて説明します。

 

 

毎週月曜のポイント2倍デー

毎週月曜にTカード (またはその機能が内蔵してるアプリ・クレカ) を提示すると、税込110円ごとに2P貯まります。

 

 

(2倍デーの対象外:処方せん調剤、たばこ、地域指定ゴミ袋、公共料金の支払い、POSAカード等)

 

 

 

 

毎週月曜のYahoo!JAPANカード決済だと、税込110円ごとに3Pです。(提示2P+決済1P)

 

 

この2倍デーは毎週開催されるので、この日にまとめ買いすると効率的にポイントを貯めれます。

 

 

豊富なボーナスポイント対象商品

ウエルシアはポイントが余分に付く商品がやたら多く、ポイント特典がとにかく奮発しています。

 

 

例えば以下の商品 (税込172円) は15Pのボーナスが設定してあり、僕はこの商品を買いました。

 

 

しかも買ったのは月曜だったので、先ほどのポイント2倍の恩恵も受けられました。嬉

 

 

実際、レシートを見ると「P:2倍」とか「P:+15」なる記載があります。

 

 

 

 

この2つのボーナスにより、通常よりも16Pも多く貰えました。

 

 

別のボーナス対象商品の一例として、税込861円に対し何と200Pもポイント加算が付くサロンパスを発見しました。

 

 

 

 

このようにポイント加算の対象商品は、医薬品・飲食料・美容関連・日用品など幅広く適用されます。

 

 

アプリ利用で、ポイントが余分に貯まる

ウエルシア薬局のクーポンアプリを使うと、ポイントが貯まる機会がさらに増えます。

 

 

クーポン対象となる商品は食品・飲料・日用品・化粧品など多岐にわたり、コンスタントに数十種類のクーポンが用意されてます。

 

 

 

 

ウエルシアの利用頻度が高い人は、アプリを徹底活用しましょう!

 

 

【⇒ 関連記事:ウエルシアアプリ利用で、Tポイントが余分に貯まる!】

 

 

毎月15・16日のシニアズデー

シニアズデーは60歳以上の人が対象のポイント加算デーです。

 

 

毎月15・16日に60歳以上の人がシニアパスポートとTカード (または、その機能が内蔵してるものアプリ・クレカ) を提示すると、税込110円ごとに3P貯まります。

 

 

(シニアズデーの対象外:処方せん調剤、たばこ、地域指定ゴミ袋、公共料金の支払い、POSAカード等)

 

 

まとめ

ウエルシア薬局で貯めるべきポイントは、Tポイントです。

 

 

ポイント収集の主な手段はTカード、Tカード機能内蔵のアプリ、Tカード機能内蔵のクレカ(Yahoo!JAPANカード)の3つがあります。

 

 

ポイント還元は、前述2つの手段は税込110円で1P、Yahoo!JAPANカードは税込110円で2Pが基本です。

 

 

ポイントは通常、1Pが1円の価値として1P単位で使えます。

 

 

ただし毎月20日のウエルシアに関しては、1Pが1.5円として機能するので、極力この日に使うのがベストです!

 

 

また、ウエルシアでは主に4つのポイント特典があるので、店舗に行く機会の多い人ほどぜひ積極利用しましょう。

 

 

  1. 毎週月曜のポイント2倍デー
  2. 豊富なボーナスポイント対象商品
  3. アプリ利用で、ポイントが余分に貯まる
  4. 毎月15・16日のシニアズデー

 

 

以上、ウエルシア薬局でポイントを貯める・使う際に必要な知識の話でした。

スポンサーリンク


ページトップに戻る↑