はなまるうどんのメニュー(うどん・半熟卵・天ぷら)を、公式アプリの割引クーポンで格安で食べてみた

このエントリーをはてなブックマークに追加 

はなまるうどんをクーポンアプリ利用で、31%割引で食事した話!天ぷら無料や実質併用割引についての解説付き

セルフ式の讃岐うどんのチェーン店である「はなまるうどん」は、丸亀製麺に次ぐ店舗数 (450店以上) を持ち、安くてコシのあるうどん提供することで有名です。

 

 

 

 

そんなはなまるうどんの最も手軽な割引手段と言えば、クーポン機能搭載の公式アプリです。

 

 

このクーポンを会計時に使うと、食事代を例えば20%とか30%、場合によってはそれ以上安くできます。

 

 

一方、他の割引手段には、株主優待券 (割引券) やうどんチケット (1千円で300円券×5枚を販売) 等があります。

 

 

スポンサーリンク

 

 

しかし優待券を得るには、(はなまるや吉野家の運営元である) 吉野家ホールディングス株が最低100株 (要18万円程度の投資) は必要ですし、うどんチケットは数量限定 (=期間限定) 商品となります。

 

 

 

 

つまり優待券/ うどんチケットは入手ハードルが高いので、手軽さを考慮すると、公式アプリだけが唯一の割引手段だと見なせます。

 

 

(実例など、詳細は後述しますが、) このクーポンアプリを使い倒したところ、総額860円の定価が、580円まで (30.7%も) 値下がりしました!凄

 

 

(価格は特に表記のない限りは、税込です)

 

 

そこで当記事では、まず最初にクーポン入手の方法を、次にそのクーポン効果で30.7%割引になった様子を紹介します。

 

 

クーポン入手の方法〜その1:アプリダウンロード特典

アプリをダウンロード(DL)します。(iPhone/ Androidの両対応)

 

 

(アプリ利用はDLだけでよく、メアド登録やパスワード設定といった面倒くさい作業はなし)

 

 

するとDL特典として、"お好きな天ぷらいずれか1品無料"のクーポン (140円相当) が、DL者全員に即時配布されます (2018/12/24時点)。

 

 

 

 

クーポン利用条件は、うどんを1杯注文することで、1会計で1枚だけ使え、他の割引手段との併用は不可となります。

 

 

注文品にうどんが含まれていればクーポンは使えるので、例えば650円の牛肉うどん(大)と140円のエビ天ぷらの場合、計790円が650円に値下がりし、割引率は17.7%となります。

 

 

クーポン入手の方法〜その2:はなまるポイントを集め、それをクーポンと交換

DL特典以外のクーポンを得るには、はなまるポイントの収集が必要です。

 

 

■必要ポイントと交換クーポンの例 (2018/12/24時点)

  1. 300P:天ぷら1品30円引
  2. 300P:おにぎり・いなり・ライスのいずれか1品30円引
  3. 500P:天ぷら1品50円引
  4. 500P:れんこん天50円引
  5. 1,000P:クリスマスクーポン(天ぷら1品無料)(140円引に相当)

 

 

僕がDLした時は、最低300P貯めないとクーポンと交換できませんでした。

 

 

300Pと聞くと、何となくハードルは高そうですが、実は全然そうではありません!

 

 

むしろ自宅にいながら、ものの3分で1,000P貯まり、クリスマスクーポン (天ぷら1品無料) をサクッとゲットできたぐらいです。

 

 

 

 

ここで、はなまるポイントの全5通りの貯め方を説明しつつ、3分で1,000P得た様子を紹介します。

 

 

  1. 月始めのランクに応じたポイント:DL時は500P
  2. 毎日のログインボーナス:10P
  3. はなまるチャレンジによる毎日の課題到達:最大140P
  4. プロフィール設定:300P (一回限り)
  5. キラキラ店舗の発見:50P (毎日)
  6. (ポイント収集に来店は一切不要)

 

 

まずDL直後に、シルバーランク特典の500Pが贈呈されます。

 

 

これはDL直後は全員がシルバーランクであり、シルバーの月始めのポイント特典は500Pということに由来します。

 

 

(ランクはシルバー/ ゴールド/ プラチナの3段階で、通算獲得ポイント1,200Pでゴールドに、3,800Pでプラチナに昇格します)

 

 

あと、DLしたということは、ログイン (アプリを起動) したということで、10Pのログインボーナスも贈呈されます。

 

 

(ログインボーナスは日々の最初の1回目のアプリ起動に対し、付与されます)

 

 

つまりアプリDLの時点で、510Pが自動的に貯まります!嬉

 

 

 

 

続いて、はなまるチャレンジ (毎日140P獲得) にトライします。

 

 

はなまるチャレンジとは、まず大枠のチャレンジ内容 (面白い人間になる/ 体を鍛える/ 美白を目指す等) から何か1つ選び、次にその選んだ内容に関係する具体的な行動を (10個前後の選択肢から) 3個選び、その達成数に応じ、ポイントが付与されるというイベントです。

 

 

 

 

例えば僕の場合、大枠のチャレンジは「体を鍛える」を選択肢しました。

 

 

 

 

そして「体を鍛える」関連の具体的な行動 (10個前後) の中から、「一駅歩いた」「1フロアの移動に階段を使った」「いつもより速く歩いた」という3個を選びました。

 

 

 

 

更にアプリを進めると、ボーナスチャレンジ (今回は、お風呂場でストレッチを行った) なるものが登場します。

 

 

そして更に進むと、「今日達成したチャレンジにチェックを入れてね!」と出るので、この4個すべて (先ほどの3個+ボーナスチャレンジの1個) にチェックを入れ、報告をタップします。

 

 

 

 

すると「4個のチャレンジを達成!」ということで、140Pを獲得できました。

 

 

 

 

要するにはなまるチャレンジって、自分が設定した課題やボーナスチャレンジにチェックを入れるだけで、多数のポイントを得られるということです!

 

 

(この時点で、先ほどの510Pと合わせ、保有ポイントは650Pです)

 

 

スポンサーリンク

 

 

続いて、アプリ画面右下の「その他」から行えるプロフィール登録完了で、300P得ました。

 

 

登録内容は、名前(ニックネーム)/ 性別/ 誕生日/ 職業の4つは必須で、お住まいの地域は任意です。

 

(誕生日のみ、登録後の変更は不可です)

 

 

プロフィール登録の完了により、650Pが950Pに増えました。

 

 

 

 

最後は、アプリ画面下の「店舗検索」から行うキラキラ店舗の発見 (毎日50P) です。

 

 

キラキラ店舗とは、マップ上の全国各地の全はなまる店舗うち、どこかの店舗 (1店〜数店) がキラキラと光っていて、その店舗を発見し、タップすると、50Pが貰えるというイベントのことです。

 

 

 

 

最初、マップを開く (店舗検索をタップする) と、例えばこんな感じでマップが表示され、画面をどこにスワイプ (移動) させても、なかなかキラキラ店舗は見つかりません。

 

 

しかしキラキラ店舗を一発で見つける方法があります。

 

 

それは、一画面に (沖縄を含む) 日本全体が収まるぐらいまで、マップを縮小し、そこからキラキラした場所を探し、もしあればその場所を拡大するというやり方です。

 

 

 

 

僕がやった時は、岡山県の店舗 (倉敷東塚店) がキラキラ店舗でした。

 

(他にキラキラ店舗はなかったです)

 

 

 

 

こうしてキラキラ店舗の発見により、950Pに50Pが加わり、1,000Pになりました。

 

 

 

 

尚、ポイント有効期限は最後に獲得・消費があった日から半年間なので、マメにアプリ起動する限りは (=ログインボーナス獲得により)、ポイントは消滅しません。

 

 

以上の流れにより、わずか3分程で1,000P貯まり、クリスマスクーポンと交換できたのです。

 

 

クーポン効果で30.7%割引になった様子

既に書いた通り、クーポンはうどんを注文することを条件に、1会計で1枚だけ使え、他の割引手段との併用は不可です。

 

 

しかし会計を2回分けると、今回得た2枚 (DL特典の天ぷら無料、クリスマスクーポンの天ぷら無料) を同日に使えるので、このやり方により30.7%割引を達成しました。

 

 

具体的には、会計1回目は250円のかけうどん(中)、80円の半熟卵、140円のエビ天 (←DL特典により無料) で、計470円のメニューが330円で済みました。

 

 

 

 

一方、会計2回目は250円のかけうどん(中)、140円のとり天 (←クリスマスクーポンにより無料) で、計330円が250円で済みました。

 

 

 

 

つまり会計の分散により、本来なら計820円が280円安なり、計580円の支払いで済んだので、30.7%という爆発的な割引率を引出せたのです!

 

 

しかもこの割引率は単にアプリをDLし、何回かのタップ作業をし、会計を2回に分けただけで実現したので、はなまるうどん好きの人はやらない手はありません。

 

 

いくつか補足

原則、はなまるうどんはクレジットカード決済は不可ですが、イオンなど、ショッピングモール内の店舗では可能な場合があります。

 

 

今回、僕は京都のイオン洛南店の店舗で食べたのですが、普通にクレジット決済できました。

 

 

100円でTポイントが1P付くYahoo!JAPANカードで決済したので、会計1回目 (330円) で3Pが、2回目 (250円) で2Pが付きました。

 

 

あと、イオンの買い物や食事でWAONポイントカードを提示すると、200円でWAONポイントが1P付く場合があります。

 

 

イオン洛南店のはなまるうどんはポイント対象店なので、両会計共に1P付きました。

 

 

 

 

つまり今回の食事は割引30.7%以外に、7円相当のポイント還元もあったということです!

 

 

細かいことですが、こういったポイント還元も累積すれば (色々な買い物シーンで) 大きい節約になるので、クレジット決済できたり、ポイントカード提示できる場合は、ぜひ実行しましょう。

 

 

あと蛇足ながら、これは完全に偶然ですが、イオン洛南店でクリスマス抽選会の補助券を貰えました。

 

 

はなまるうどんは基本的にはクーポンアプリだけで十分ですが、ポイント還元や予期せぬメリット (今回は補助券) を考えると、単独店舗よりもショッピングモール系店舗で食事する方が良さそうです。

 

 

以上、はなまるうどんをクーポンアプリ利用で、31%割引で食事した話!天ぷら無料や実質併用割引についての解説付きの話でした。

 

 

スポンサーリンク


ページトップに戻る↑