ANA/ JAL国内線の特典航空券が使える時期

このエントリーをはてなブックマークに追加 

ANA vs JAL その2 (国内線の特典航空券の利用可能時期)

ANAマイルとJALマイルのどちらのマイレージプログラムの方が、より特典航空券(国内線)の利便性が高いのか比較します。

 

で、いきなり悲しい話なんですが、ANAでは一部の空港で一時的に特典航空券を利用できません!

 

 

ANA特典航空券(国内線)を利用できない期間 (2017/8/16現在)

対象路線(発) 東京(羽田/成田)・名古屋(中部)・大阪(伊丹/関西/神戸)
2017年 5/3、8/11〜8/13、 12/29〜12/30
2018年 4/28、5/3、8/10〜8/13、12/28〜12/30
2019年 未発表
対象路線(着) 東京(羽田/成田)・名古屋(中部)・大阪(伊丹/関西/神戸)
2017年 1/2〜1/3、5/6〜5/7、8/15〜8/16
2018年 1/3〜1/4、5/5〜5/6、8/15、8/19
2019年 1/3、1/5〜1/6

 

 

表の通り、利用制限が敷かれてるのは羽田・成田・関空といった主力の空港ばかりで、しかも(というかやはり?)GWやお盆・年末年始といった重要な時期が潰されています。悲

 

一方、JALはオールシーズン使えます。(ナイスJAL!笑)

 

 

スポンサーリンク

 

 

特典航空券のマイル数は常時一定ではない!

続いては、特典航空券に必要なマイル数が時期や条件により変動する話です。

 

ANAでは必要マイル数を、ハイシーズン(繁忙期)、レギュラーシーズン(通常期)、ローシーズン(閑散期)の3つに分けて変動させます。

 

シーズンチャート(下表)を見ると、GW・お盆・年末年始の旅行シーズンはH(ハイシーズン)に分類されるため、最も多くマイルを取られます!

 

 

ANAは、「搾れるときは徹底的に客からマイルを搾り取れ!」戦略を組んでるようです、、

 

(マイルが少なくて済むローシーズンも一応設定してあります)

 

 

シーズンチャート (2017/8/16現在)

ANA JAL
2017年 H 1/1〜1/4、3/16〜3/31、4/29〜5/7、8/10〜8/21、12/23〜12/31 通常 いつでも利用可
2018年 H 1/1〜1/7、3/16〜3/31、4/27〜5/6、8/10〜8/20、12/22〜12/31 通常 いつでも利用可
2019年 H 1/1〜1/5、3/15〜3/31 通常 いつでも利用可
2017年 R 3/1〜3/15、5/8〜8/9、8/22〜11/30 JALカード割引 4/1〜4/27、5/9〜5/31、12/5〜12/22
2018年 R 3/1〜3/15、5/7〜8/9、8/21〜11/30 JALカード割引 1/5〜2/28
2019年 R 3/1〜3/14 JALカード割引 未発表
2017年 L 1/5〜2/28、4/1〜4/28、12/1〜12/22 ディスカウント 4/1〜4/27、5/9〜5/31、12/5〜12/22
2018年 L 1/8〜2/28、4/1〜4/26、12/1〜12/21 ディスカウント 1/5〜2/28
2019年 L 1/6〜2/28 ディスカウント 未発表

※Hはハイシーズン(繁忙期)、Rはレギュラーシーズン(通常期)、Lはローシーズン(閑散期)

 

 

一方、JALはというと、、

 

うれしいことに、ANAのようなハイシーズンはありません。

 

JALの必要マイル数は、基本的には通常期間(JALカードを所有していれば割引き有り)とディスカウント期間の2通りです。

 

通常期間はANAのレギュラーシーズン、ディスカウント期間はローシーズンみたいなイメージです。

 

 

両航空会社の必要マイル数の決め方を見ると、それぞれ別の戦略をとってるのが分かります。

 

ANAが必要マイル数の多さに格差をつけて、その差で客を引き付けようとしてるのに対し、JALは年間を通してマイル数が安定してることを売りにしています。

 

で、どちらの航空会社がお得か?なんですが、これは時期によります。

 

 

ANA往復特典航空券に必要なマイル数

ハイシーズン レギュラーシーズン ローシーズン
近距離区間 15,000マイル 12,000マイル 10,000マイル
標準区間 18,000マイル 15,000マイル 12,000マイル
遠距離区間 21,000マイル 18,000マイル 14,000マイル
超遠距離区間 23,000マイル 20,000マイル 17,000マイル

 

JAL往復特典航空券に必要なマイル数

通常期間 (JALカードあり) ディスカウント期間 (JALカードあり)
近距離区間 12,000マイル (11,000マイル) 10,000マイル (9,500マイル)
標準区間 15,000マイル (14,000マイル) 12,000マイル (11,500マイル)
遠距離区間 20,000マイル (19,000マイル) 対象外路線

 

 

例えば大阪‐大分を行き来する場合、もし時期がANAのハイシーズンと被ってたらJALを選ぶのがグッドチョイスとなります!

 

ANAなら15,000マイルも必要なのに対し、JALだと通常期間の12,000マイル (JALカードなら11,000マイル)で済むからです。

 

 

逆に、もしANAのローシーズンと被っていて、JALは通常期間だったらANAを選ぶのがベターです。

 

ANAなら10,000マイルで済むのに対し、JALだと12,000マイル (JALカードでさえ11,000マイル)も消費します。

 

 

一方、ANA・JALともにローシーズンだった場合は、どちらも同じ10,000マイルで事足ります。

 

ということで、どちらの航空会社の特典航空券(国内線)が使いやすいかは、その航空券を使用するタイミングで決まると言えます!

 

ですが、JALだと旅行シーズンでも、ANAのレギュラーシーズンのマイル数で航空券をゲットできる分、管理人的にはJALに軍配を上げます。

 

 

スポンサーリンク


ページトップに戻る↑