動画 (邦画・洋画・アニメ・海外ドラマ等) を最安視聴できる配信サイトの探し方

このエントリーをはてなブックマークに追加 

初心者におすすめ!最も安い動画配信サービス(サイト)の選び方とその比較

動画配信サービス (配信サイト) はdTVやHulu (フールー)、Amazonプライムビデオ、Netflix (ネットフリックス) 等々、その種類は毎年増えていくばかりです。

 

 

しかし最終的には、主に以下のどれかの項目を重視し (←個人個人で異なる)、実際に契約する配信サービスを決めていきます。

 

 

  1. 無料トライアル (無料視聴) 期間の長さ
  2. 月額料金の安さ
  3. コンテンツ量 (収録本数) の多さ
  4. 配信ジャンルの多さ (邦画・洋画・海外ドラマ・アニメ・バラエティ・リアルタイム配信など)
  5. 視聴可能デバイスの多さ (PC・スマホ・タブレット・テレビ等)
  6. 1アカウントでの同時接続数の多さ

 

 

スポンサーリンク

 

 

何を重視するかは個人個人で異なりますが、少なくともお試し感覚で配信サービスを利用するビギナーに関しては、次の基準で選べばいいと思います。

 

 

まず上記1〜6の内、5 (視聴デバイスの多さ) と6 (同時接続数の多さ) はあまり重要ではありません。

 

 

なぜならどの配信サービスも、少なくともパソコン視聴には対応してますし、動画を見たいというモチベーションが最も高いであろう契約者自身が使えれば、まずはOKだからです!

 

 

続いて、3 (コンテンツ量の多さ) と4 (配信ジャンルの多さ) も、意外と重要ではありません!

 

 

配信サービスの中には10万本以上を収録してるものもありますが、動画って意外と見たい作品は少なく、ビギナーはとりあず今最も見たい作品を見れさえすれば、まずは良しだからです。

 

 

実際、僕は2015年ぐらい以降、HuluやdTV、amazonプライムビデオ等を不定期利用してますが、興味をそそる作品にはあまり出会えず、実際の利用期間は計半年ぐらいという短さです。

 

 

 

 

逆に言えばどんなにコンテンツやジャンルが豊富でも、肝心の見たい作品がないのなら、その配信サービスはその人にとっては無用の長物になります。

 

 

あと、2 (月額料金の安さ) は長期利用者には重要ですが、短期利用で終わるかもしれないビギナーには結構どうでもいい話です。

 

 

多くの配信サービスには無料トライアル期間 (2週間〜約1ヶ月) があるので、ビギナーは無料のうちに、仕様がしっくりくるサービスの見定めに意識を使います。

 

 

ということで配信サービスを初めて使うビギナーは、無料期間がなるべく長く、かつ今最も見たい作品を持つところと一旦契約し、課金開始後もそこを継続利用したいかの見極めを、無料中に済ませましょう!

 

 

(どんな作品が配信中か、それが何シーズン目の何話まで配信中かといった情報の検索自体は、非契約者でも常時行えます)

 

 

■参考までに、主な配信サービスの月額とその無料期間 (2018/10現在)

配信サービス 月額(税込) 無料期間
dTV 550円 31日間
Hulu 1,026円 2週間
U-NEXT 2,189円 31日間
Amazonプライムビデオ 500円 (年額だと4,900円で、月額換算408円) 30日間
Netflix ベーシック880円、スタンダード1,490円、プレミアム1,980円 1ヶ月間
TSUTAYA TV 1,026円 30日間
Abemaビデオ 960円 1ヶ月間

 

 

見たい作品が見放題ではなく、レンタルや購入の場合は注意が必要!

基本的にビギナーは無料期間がより長く、かつ今見たい作品を含む配信サービスを選べば良いと先ほど書きました。

 

 

しかしたとえそういう条件を満たすサービスであっても、その見たい作品が"見放題"ではなく、"レンタル"とか"購入"という扱いになってる場合は、その配信サービスとの契約は一旦保留にするのが無難です!

 

 

なぜなら無料期間で無料視聴できるのは、いわゆる見放題に分類される作品だけで、レンタル作品 (数日のみ視聴可) や購入作品 (常に視聴可) は無料にはならず、この2つは無条件に料金が発生するからです。

 

 

例えばAmazonプライムビデオの場合、プリズン・ブレイク (全5シーズン) は見放題 (プライム会員特典) なので、この配信サービスは無料期間中 (30日間) なら、この作品は1円すらの負担なしで全て視聴できます。

 

 

 

 

一方、ブレイキング・バッドはAmazonプライムビデオだと、全6シーズンの大半がレンタル (1話300円等)、購入 (1話400円等、シーズン単位だと2千円前後) 扱いなので、Amazonで全エピソード見る場合は、無条件に1万2千円程 (正確には12,150円) かかります。

 

 

 

 

つまりAmazonプライムビデオはプリズン・ブレイク視聴には向いてますが、ブレイキング・バッド視聴には向いてないと判断できます。

 

 

この例からも分かる通り、単に無料期間が長く、自分の見たい作品を置いてるだけでなく、それを見放題として開放してる配信サービスを探すことが最重要なのです!

 

 

実際、ブレイキング・バッドを0円で全て見たかった僕は、それを見放題にしてる配信サービスを色々探した結果、Netflixがその条件にかなり近いことが判明し、即効で契約しました。

 

(Netflixのコンテンツは、全て見放題タイプです)

 

 

Netflixだとブレイキング・バッドは最終シーズン (シーズン6) こそ置いてないですが、シーズン5までは見放題で、しかも無料期間は1ヶ月間と十分に長いので、結局、この期間内に (=タダで) シーズン5までは見ました。

 

 

つまりAmazonプライムビデオだと1万円超 (正確には10,625円) の作品 (シーズン1〜5のブレイキング・バッド) が、多少の検索労力の末、発見したNetflixだと0円だったので、僕は1万円以上もエンタメ代を節約できたことになります。

 

 

このようにたとえ無料期間でも、自分の興味作品は有料 (レンタル・購入) に設定してる配信サービスを見つけた場合、一旦そこは放置し、その作品を見放題にしてるサービスがどこかないか探し、もしあればそちらで0円視聴を徹底しましょう!

 

 

ということで何か1つ興味作品が既に決まってる人は、早速いくつかの配信サービスのコンテンツ状況を確認していきましょう。

 

 

【⇒ Huluに進む】

 

【⇒ U-NEXTに進む】

 

【⇒ Amazonプライムビデオに進む】

 

【⇒ Netflixに進む】

 

【⇒ TSUTAYA TVに進む】

 

【⇒ Abemaビデオに進む】

 

 

スポンサーリンク


ページトップに戻る↑