シネマイレージカードの年会費・ポイントプログラム・付帯サービスなどを解説

このエントリーをはてなブックマークに追加 

シネマイレージカード

TOHOシネマズで映画6本を視聴するごとに好きな映画1本分の料金が無料
毎週火曜は1,400円で映画鑑賞できる (シネマイレージデイ)
上映時間1分ごとに1マイルが加算、貯まったマイルはポップコーン/ ドリンク/ オリジナルグッズ等と交換できる (シネマイレージマイル)

 

【⇒ シネマイレージカードの公式サイトへ】

 

 

カードの概要

TOHOシネマズでの料金優待サービスが付いたセゾンカードです。

 

カード利用で永久不滅ポイントが貯まりますが、TOHOシネマズで映画チケットの割引を受けるためだけに使うのがベストです。

 

なぜなら一般ショッピングだと還元率0.5%ですが、シネマズだと16.7% (有料6本で、次の1本が無料)の破壊力だからです!

 

 

また、毎週火曜日にチケットカウンターでカード提示すると、チケット料金が割安 (大人通常1,800円、大学生通常1,500円 ⇒ 一律1,400円) となります。

 

TOHOシネマズは元から豊富な割引サービスを実施 (ファーストデイ/ TOHOシネマズデイ/ レディースデイ等) していますが、カードを持っていると月に最低4回も割引日が増えることになるので、映画好きの人には明らかにメリットです!

 

 

 

■関連情報

TOHOシネマズって通常 (2D) タイプの映画だけでなく、3D/ IMAX/ MX4Dタイプの映画も上映されてますが、これらの違いってある程度正確に理解してますか?

 

もし答えが「No!」なら、以下のページが参考になります。

 

【⇒ TOHOシネマズの3D、IMAX、MX4Dの違いを徹底解説!】

 

年会費と国際ブランド

年会費はブランド (MasterCard、AMEX) により異なります。

 

MasterCardだと初年度は無料、翌年以降は税込330円ですが、年1回以上の利用で無料となるので、事実的には永久無料です。

 

一方、AMEXだと、初年度から税込3,300円が発生する代わりに、旅行保険 (海外・国内) とショッピング保険が付帯します。

 

どちらのブランドを選んでもいいですが、TOHOシネマ以外ではカードを使わないと思うので、実質年会費無料のMasterCardの方が良いと思います!

 

また、両ブランドともETCカードの年会費は永久無料で、家族カードは未発行となります。

 

映画を6本鑑賞すれば、次の1本は無料

TOHOシネマズの有料映画を1本見るごとに鑑賞ポイント (有効期限なし) が1ポイント貯まり、これが6ポイント集まると、好きな映画1本を無料で鑑賞できるようになります。(スタンプラリーと言います)

 

つまり6本鑑賞すると、次の1本が無料ということで、還元率は脅威の16.7% (1本÷6本) となります!

 

ここで鑑賞ポイントについてですが、チケット発券時に付与されます。

 

そして6ポイント貯まると、自動券売機またはインターネットチケットで「会員6ポイント鑑賞」の券種を選択するか、あるいはチケットカウンターでカードを提示し、ポイントを使う旨を店員に伝えることで、無料鑑賞を行なえます。

 

 

映画好きの人だと月1〜2回の鑑賞はザラだと思うので、この無料サービスは本当にありがたいです。

 

例えば月1ペースの人だと、年間12本分の料金で余分に2本が見れますし、月2ペースだと24本分で余分に4本が見れます。

 

TOHOシネマズの通常チケット料金は、一般が1,800円、大学生が1,500円なので、年間に得できる金額は次のようになります。

 

一般の人 大学生
月1ペース 3,600円 3,000円
月2ペース 7,200円 6,000円

 

ブラピとかトム・クルーズとかジョニー・デップとかの超大物が出演する映画がほぼ同時期に公開されても、お金の心配をせずにムービーを楽しめるのです。嬉

 

ただし、3D映画の鑑賞に必要な費用 (3D鑑賞料金300円と3Dメガネ料金100円) は無料とならないので、注意してください!

 

家族で映画を見に行く場合について

シネマイレージカードは家族カードを発行していないので、もし家族連れでTOHOシネマに出かける場合、配偶者や子どもに対しての"6本で1本無料"はどうなるかが気になると思います。

 

親カードの使いまわしは出来なくはないですが、それは犯罪なのでしてはいけません。

 

配偶者はカード申込資格である18歳以上を満たしてるはずなので、自分でカードを作ればいいだけですが、18歳未満の子どもはできません。

 

 

しかし、18歳未満でもクレジットカ機能なしのカードなら申込めるので、このカードを使えば"6本で1本無料"の恩恵を受けられます!

 

(クレジット機能がないので、カード券面にブランドのロゴは付いてません)

 

発行手数料として初年度500円、更新料300円 (有効期限1年) が発生しますが、映画を観る回数が多いファミリーだと、カード維持費以上にメリットが勝ると思います。

 

ちなみに更新手続きは、期限切れの3ヶ月前から行なえます。

 

逆に有効期限が切れても、切れてから1年以内であれば更新手続きが可能で、それまでに集めた鑑賞ポイントも復活します。

 

TOHOシネマズのその他サービス

■シネマイレージデイ

 

TOHOシネマズの通常料金は大人1,800円、大学生1,500円ですが、毎週火曜日はチケットカウンターでカード提示することにより、一律1,400円でチケットが購入できます。(シネマイレージデイ)

 

また、TOHOシネマズは通常サービスとして、

  • 1,100円のファーストデイ (毎月1日)
  • 1,100円のTOHOシネマズデイ (毎月14日)
  • 1,100円のレディースデイ (毎週水曜日、女性限定)
  • 1,100円のauマンデー (毎週月曜日、auスマートパス会員限定)
  • 1,300円のレイトショー (夜8時以降)
  • 1,100円のシニア割引 (60歳以上)
  • 2人で2,200円の夫婦50割引 (どちらかが50歳以上の夫婦2人)

があるので、カード所有者限定のシネマイレージデイと通常サービスを組み合わせると、チケット代をかなり節約できます。(映画館により内容が多少異なる場合もあります)

 

 

鑑賞時刻に関係なく、全員が対象となる通常サービス (ファーストデイ、TOHOシネマズデイ) は、月に合計2日 (レディースデイのある女性は6日) ありますが、カードを所有するとシネマイレージデイ (毎週火曜) が加わるので、男性なら少なくとも月に6日、女性だと少なくとも10日が割引デーとなります!

 

 

■シネマイレージマイル

 

上映時間1分ごとにシネマイレージマイルが1マイル付与されます。(JALやANAに代表される、航空マイルではありません)

 

貯まったマイルは、ポップコーンやドリンク、オリジナルグッズ等と交換できます。

 

マイル有効期限は、マイル獲得年の翌年の12月31日までとなります。

 

 

■シネマイレージレポート

 

過去3年分の鑑賞履歴/ 保有マイル数/ スタンプラリー (鑑賞ポイント) の状況を、TOHOシネマズの会員専用ページまたは劇場内に設置してある販券機vitにて確認を行なえます。

 

基本ポイントプログラム

月間カード利用1,000円毎に永久不滅ポイントが1ポイント貯まります。(還元率0.5%)

 

0.5%はかなり低いですが、当カードはTOHOシネマズで威力を発揮するので、永久不滅ポイントはどうでもいい話です。笑

 

一応参考までに、ポイントの使い道を少し書いておきます。

  • Amazonギフト券、UCギフトカード、SEIYUショッピングカード
  • Tポイント、nanacoポイント、ドコモポイント、ビッグカメラポイント、ヤマダポイント、au WALLETポイント

 

 

総合評価

TOHOシネマズを利用する映画好きな人におすすめのカードです。

 

映画6本を視聴するとごとに、好きな映画1本分の料金が無料になるのは凄いの一言です!

 

それにファーストデイやTOHOシネマズデイなど各種割引が充実しているので、チケット代を捻出しやすいです。

 

一方、日常ショッピングに使うと0.5%の永久不滅ポイントが貯まるにすぎません。

 

なのでくどいですが、TOHOシネマズ限定のカードとして役立ててほしいです。

 

【⇒ シネマイレージカードの公式サイトへ】

 

 

カード基本情報

カード発行会社株式会社クレディセゾン
初年度年会費Master:無料
AMEX: 税込3,300円
翌年以降年会費Master:税込330円 (年1回以上の利用で無料)
AMEX: 税込3,300円
提携ブランドMaster/ AMEX
利用限度額150万円
チャージ時にポイント付与Suica/ ICOCCA
ETC
カード
初年度年会費無料
翌年以降年会費無料
発行手数料無料
支払い方法1回/ 2回/ ボーナス1回/ ボーナス2回/ リボ払い
支払日月末締め/ 翌々月4日払い
申込資格18歳以上 (高校生は除く) で電話連絡可能な人
(未成年の人は親権者の同意が必要)
リボ手数料実質年率14.52%
キャッシング金利実質年率18.0%
家族
カード
初年度年会費-
翌年以降年会費-
申込資格-
家族
ETC
カード
初年度年会費-
翌年以降年会費-
発行手数料-

 

ポイントプログラム

プログラム名永久不滅ポイント
ポイント付与レート1,000円毎に1ポイント
ポイントの使い道

『商品券・他社ポイントと交換、カード料金の割引等』

 

Amazonギフト券、UCギフトカード、SEIYUショッピングカード
Tポイント、nanacoポイント、ドコモポイント、ビッグカメラポイント、ヤマダポイント、au WALLETポイント

 

※Netアンサーへの登録が必要(無料)

ポイント有効期限無期限
標準還元率0.5%
入会特典-
ボーナス特典

『シネマイレージサービス』

 

1. スタンプラリー (映画を6本観るごとに、1本が無料)
2. シネマイレージデイ (毎週火曜は映画料金が1,400円に割引)
3. シネマイレージマイル (ポップコーンやオリジナルグッズ等に使えるマイルが加算)
4. シネマイレージレポート (3年分の鑑賞履歴・スタンプラリー・保有マイル等の閲覧サービス)

マイル交換200ポイント⇒ 600 ANAマイル
200ポイント⇒ 500 JALマイル
その他サービス

『5日、20日は5%オフ』

 

西友/ リヴィン/ サニーの食料品〜衣料品、住居品などの購入代金が毎月5日/ 20日は5%割引、しかもポイントも獲得できます。

『永久不滅ポイントとnanacoポイントのポイント2重取り』

 

セブンイレブン/ イトーヨーカドーでカード払いすると、カードに永久不滅ポイントが貯まり、(もし持っていれば) nanacoカードにnanacoポイントが自動的に貯まります

 

※Netアンサーの登録 (無料) と、当カードとnanacoカードの紐付けが必要

『ポイント最大30倍』

 

永久不滅.com経由で提携オンラインショップを利用すると、永久不滅ポイントが最大30倍貰えます。 (楽天: 最大4倍、ヤフーショッピング: 最大3倍)

 

付帯サービス

国内旅行保険付帯条件利用付帯 (AMEX限定)
死亡・後遺障害最高3,000万円
入院費用日額5,000円
通院費用日額3,000円
海外旅行保険付帯条件自動付帯 (AMEX限定)
死亡・後遺障害最高3,000万円
傷害治療最高300万円
疾病治療最高300万円
賠償責任最高3,000万円
救援者費用最高200万円
携行品損害最高30万円 (免責3,000円)
ショッピング保険年間補償額最高100万円 (AMEX限定)
自己負担額1万円
補償期間120日間
ネットセーフティ 『オンライン・プロテクション』 (AMEX限定)

 

心当たりのないインターネット上での不正使用による損害をセゾンが全額補償

ロードサービス-
その他

『紛失・盗難保険』

 

カード会社に紛失・盗難を届け出た日から遡って60日以降に不正利用された損害を補償

『Super Value Plus』

 

日々のちょっとした不安をカバーする12種類の保険 (月300円から)

『イープラス』

 

コンサート、演劇、スポーツ、イベント等のチケットの先行予約/優待割引サービス

 

【⇒ シネマイレージカードの公式サイトへ】

 

 

スポンサーリンク


ページトップに戻る↑