ANAアメックスとANAゴールドアメックスの違いを説明

このエントリーをはてなブックマークに追加 

ANAアメリカン・エキスプレス・カードとそのゴールドカードの違いを徹底比較!

ANAアメックス (ANAアメリカン・エキスプレス・カード) は、トラベル&エンターテインメントを謳うAmerican Expressのサービスに、ANAカードの機能が合わさったクレジットカードです。

 

そしてANAアメックスには、その上位互換版であるゴールドカード (ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード) も存在します。

 

 

年会費はゴールドカードが税込34,100円、ANAアメックスは税込7,700円なので、前者の方が4倍以上も高いですが、その分、受けられるサービスの質・量は後者よりも遥かに優れています。

 

 

ここでこの2枚の付帯サービスの関係を大雑把に表現すると、「ゴールドカード=ANAアメックス+ゴールド独自のサービス」と書くことができます。

 

つまりANAアメックスの元々のサービスを強化したり、それに新サービスを加えたりしたものがゴールドカードなのです!

 

 

また、別の言い方をすると、ゴールドカードはANAアメックスの機能をすべて持ってますが、逆にゴールドカードにはなく、ANAアメックスにはある機能はありません。

 

 

なのでこの2枚の中から申込カードを選ぶ場合、自分 (申込者) がこの2枚の年会費の差額 (税込26,400円) 以上に、ゴールド独自のサービス (←これから説明します) からメリットを得られそうだと感じれば、ゴールドを選ぶのが正解となります。

 

【⇒ ANAゴールドの公式サイトへ】

 

 

一方、ANAカード機能付きのアメックスカードは欲しいけど、ゴールド独自のサービスは自分には不要とか、差額分の価値はなさそう等と判断すれば、ANAアメックスを持つのがベターとなります。

 

【⇒ ANAアメックスの公式サイトへ】

 

 

ということで、まず最初にゴールド独自のサービスを解説し、次に2枚に共通のサービスを紹介し、最後にこの2枚の評価をまとめる形式で、ANAアメックスとゴールドカードの比較をします。

 

ちなみにカード個々のスペックの詳細については、ANAアメリカン・エキスプレス・カードの詳細・評判ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの詳細・評判を見て下さい。

 

 

希少価値に重点を置いたゴールド独自のサービス

ゴールド独自のサービスは12個ありますが、その多くは"日常生活の節約"ではなく、主に"娯楽サービスの充実"や"獲得ポイント/ マイルの割増"に焦点が向けられています。

 

(サービスを受けるには、ゴールドカード決済やカード提示が必要です)

 

 

■H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク

 

国内/ 海外パッケージ・ツアー等のコンサルサービスで、電話1本で国内・海外旅行に必要な手続き全般をやってもらえます。

 

 

『サービス内容』

  • 国内/ 海外パッケージ・ツアーやクルーズ船の予約
  • 日本発着の国際線航空券/ 国内線航空券の予約
  • 海外ホテル/ 海外レンタカーの予約
  • 国内ホテル・旅館/ 国内レンタカー/ JRチケットの予約

 

ただしパッケージ・ツアー予約以外は、取扱手数料が発生します。

 

『取扱手数料 (1人当たり、または1件当たり、税込)』

  • クルーズ船:3,300円
  • 日本発着の国際線航空券:3,300円
  • 国内線航空券:1,320円
  • 海外ホテル:3,300円
  • 海外レンタカー:4,400円 (日本発航空券手配と複合の場合は無料)
  • 国内ホテル・旅館/ 国内レンタカー/ JRチケット:1,320円

 

上記予約が面倒なゴールドカード会員の人は、トラベル・デスクに予約の手間を丸投げできるのです。

 

 

■エアポート送迎サービス

 

海外旅行の出発・帰国時に、提携タクシー会社(MK株式会社)の車を格安の定額料金でチャーターでき、対応空港まで送迎してもらえます。

 

『対応空港、チャーター利用可能地域とチャーター料金』

対応空港 チャーター利用可能地域 チャーター料金
成田国際 東京 10,000〜15,000円
神奈川 15,000円
千葉 4,800〜15,000円
埼玉 5,000〜10,000円
茨城 12,700円
関西国際 大阪 5,000〜10,000円
兵庫 10,000円
京都 15,000円
中部国際 愛知 5,000〜10,000円

 

ちなみにエアポート送迎サービスは、 H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスクで、日本発着の国際航空券または海外パッケージ・ツアーの購入者のみ利用できます。

 

また、当サービスの利用回数の上限は年間4回 (片道を1回とする) で、最大乗車人数は5人です。(車種の指定不可、荷物は1人あたりスーツケース1個まで)

 

 

あと、車の乗り降りはカード会員の指定場所 (上記地域を満たす特定の1ヶ所) と空港に限られ、それ以外の場所での乗り降りはできません。

 

 

■エアポート・ミール(国内線)

 

H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスクで、当特典対象の国内線航空券を購入すると、羽田/ 伊丹空港内の対象レストランで使えるエアポート・ミール・クーポン (1,000円相当) が自宅に届きます。

 

(当特典対象の国内線航空券とは、搭乗日の1週間前までにトラベル・デスクで購入した、JALまたはANA (グループ会社を含む) の、羽田/ 伊丹空港発の国内線航空券です)

 

 

『クーポンが使えるレストラン』

空港 店舗名 場所
羽田空港 第1ターミナル 新大和 第1ターミナル2階 出発マーケットプレイス
ジャパングルメポート 第1ターミナル2階 出発ゲートラウンジ中央
ル・シエール 第1ターミナル2階 出発マーケットプレイス
第1ベイサイドカフェ 第1ターミナル2階 出発ゲートラウンジ北
第3ベイサイドカフェ 第1ターミナル2階 出発ゲートラウンジ南
羽田空港 第2ターミナル アーツカフェ 第2ターミナル1階 到着ロビー
アーツブラッセリー 第2ターミナル1階 到着ロビー
カフェ&ビアレストラン AVION 第2ターミナル2階 出発ロビー
アーツデリ 第2ターミナル2階 出発ロビー
第1シーサイドカフェ 第2ターミナル2階 出発ゲートラウンジ(53番ゲート)
第3シーサイドカフェ 第2ターミナル2階

出発ゲートラウンジ(63番ゲート)

伊丹空港 スカイパティオ北 北ターミナル2階(ゲート内)
スカイパティオ南 南ターミナル2階(ゲート内)
カフェレストラン ベレール 南ターミナル2階 出発ロビー

 

レストランでクーポン利用時、ゴールドカード/ 上記航空券または搭乗券の提示が必要です。

 

 

■オーバーシーズアシスト

 

簡単に言うと、海外旅行など日本国外でのレストラン予約や緊急時に支援 (医療機関の紹介・手配など) を受けられる、世界中のほとんどの国で使える、日本語での24時間365日のフリーダイヤル/ コレクトコールのサービスのことです。

 

  • 航空券の予約、発券の手配、予約の再確認、変更
  • ホテルなど宿泊施設の紹介、予約、取消
  • レストランの案内、予約、取消
  • レンタカー/ リムジン・サービスの案内、予約、取消
  • ローカル・ツアーの案内、予約、取消
  • ゴルフ・コースの案内、予約、取消
  • パスポート、査証、予防接種等についての案内
  • カード紛失・盗難の処理、再発行の手続き
  • パスポート、所持品の紛失・盗難時のサポート
  • 医師、歯科医、病院、弁護士の紹介等

 

オーバーシーズアシストで特に心強いのが、海外で病気・ケガをした際に、現地病院の手配を迅速にやってもらえることです。

 

現地の地理事情に詳しくない (可能性の高い) 日本人が緊急で病院を探すとなると、精神的に相当焦りますが、オーバーシーズアシストがあると専門スタッフに救急車の手配や現地病院で治療を受けられるよう調整してもらえます!嬉

 

 

ちなみにオーバーシーズアシストと似たサービスとして、ANAアメックスにはグローバル・ホットラインというのが用意されています。

 

グローバル・ホットラインはオーバーシーズアシストと基本的には同じですが、決定的に違うのは、グローバル・ホットラインには緊急支援サービスがないことです。

 

 

なので医療面で緊急性がある場合、グローバル・ホットラインだと現地病院の紹介はしてくれますが、救急車の手配や現地病院での治療調整のような、今すぐ絶対にしてほしい緊急支援はなく、それらを自力でやらねばなりません。

 

 

■ゴールド・ワインクラブ

 

赤ワイン・白ワイン・スパークリング等の希少価値の高いワインや季節限定ワインを、ゴールド・ワインデスク (ゴールドカード会員様専用の電話窓口) にて購入できます。

 

 

また、エノテカ・オンライン (ワイン通販) のソムリエやバイヤーが、ワイン全般の質問や予算に応じたワイン選びの相談に乗ってくれます。

 

ワインって銘柄によっては少量しか生産されないので、そういったワインの新情報をより早く得る場合などに、ワインデスクは重宝すると思います。

 

 

ちなみに希望すればワインギフトボックス (紙製) を無料で付けてもらえるので、誰かにワインを送る際にはぜひ付けてもらいましょう!

 

あと、ワインを11,000円 (税込) 以上購入すると、1梱包あたり通常660円 (税込) かかる送料が無料になります。

 

 

■京都特別観光ラウンジ

 

ラウンジは、東山高台寺 (豊臣秀吉の冥福を祈るために、秀吉の正室、北政所が建立) の圓徳院に設置されていて、古都ならではの伝統美を堪能できます。

 

また、単にラウンジを堪能できるだけでなく、有名なお茶 (宇治茶、梅湯、昆布茶、香煎茶など日替わり) や、夏季には冷たい麦茶、冷やし飴も嗜 (たしな) めます。

 

 

あと、圓徳院に入場する場合、通常だと大人500円、中高生200円の拝観料が必要ですが、ゴールドカード保有者は最大4人 (保有者+同伴者3人) まで拝観料が無料になります。

 

 

■コットンクラブの割引優待

 

コットンクラブとは、JAZZ、R&B、ソウルなど様々なジャンルのアーティストの音楽を間近で鑑賞しつつ、飲食を楽しめる、東京・丸の内のライブレストランのことです。

 

 

ゴールドカード会員は特典として、毎週金曜日はライブレストランの飲食代が1人1,100円 (税込) 割引となります。

 

しかもこの割引は最大4人(カード会員本人+同伴者3人)まで有効なので、家族や友人などを誘ってライブレストランに行きやすくなっています。

 

 

■新国立劇場の優待

 

オペラ、バレエ、現代舞踊、演劇などの現代舞台芸術をハイレベルで上演し続けてる新国立劇場にて、以下の特典を受けられます。

 

  • 無料ドリンク券の贈呈 (劇場ボックスオフィスで、チケットの電話購入が条件)
  • チケットの先行購入 (劇場ボックスオフィスで、チケットの電話購入が条件)
  • チケット送料無料 (劇場ボックスオフィスで、チケットの電話購入が条件)
  • オペラトーク無料 (トーク当日に会場入口でカード提示が条件)

 

特にオペラトークは各作品の芸術監督、指揮者、演出家などが登場するので、現代舞台芸術好きの人にはたまらないと思います。

 

 

■ANAの優先チェックイン

 

ANA国際線エコノミークラス利用時、ビジネスクラス専用カウンターから航空機に搭乗できます。(ANAグループ便は対象外)

 

一般的にエコノミークラスはチェックインに結構時間がかかりますが、ビジネスクラスは専用のチェックインカウンターがあるので、比較的短時間でチェックインが完了します。

 

 

国際線だと長時間フライトになりがちなので、そちらのカウンター利用により、フライト前のチェックインを短時間で済ませられるに越したことはありません!

 

 

■ANAグループだとポイント2倍

 

ゴールドカードは利用100円ごとに、ANAアメリカン・エキスプレス提携カード−メンバーシップ・リワードのポイントが1P (ポイント)貯まるのが通常です。

 

しかしANAグループの商品 (ANA航空券/ 旅行商品/ 機内販売など) に関しては、100円ごとに1Pのボーナスが貰えるので、100円で計2Pが貯まります!嬉

 

 

 

一方、ANAアメックス (ゴールドカードじゃない方) だと、通常ポイントこそゴールドと同じ (100円で1P) ですが、ANAグループの商品の購入で得られるボーナスが200円ごとに1Pなので、200円で計3Pという付与率になります。

 

つまりポイント付与の比率は、ゴールド:ANAアメックス=4:3で、ゴールドの方が貯まりやすいのです。

 

 

■ANAオンラインショップで5%オフ+ポイント2倍+ANAマイルの3重技

 

ANAオンラインショップ「A-style」でANAオリジナル商品をゴールドカード決済で購入すると、購入代金が5%割引かれ、しかも実費100円ごとにポイントが2P、さらにANAマイルが2マイル貯まります!凄

 

 

例えばA-styleで2万円買い物すると、1,000円割引+380P+380マイルという大奮発な還元を受けられるのです。

 

 

一方、ANAアメックスだと、5%割引と100円で2マイルはゴールドカードと同じですが、ポイントは200円で3Pとなります。

 

なのでANAアメックスでA-styleで2万円買い物すると、1,000円割引+285P+380マイルとなります。

 

 

■ボーナスマイルの割増

 

ANAアメックスとゴールドカードのボーナスマイルは、以下のように違います。

 

獲得ボーナス ANAアメックス ゴールドカード
入会ボーナス (入会1年目のみ) 1,000マイル 2,000マイル
搭乗ボーナス (搭乗毎) 区間基本マイル (積算率で変動) が10%加算 区間基本マイル (積算率で変動) が25%加算
継続ボーナス (入会2年目以降、毎年) 1,000マイル 2,000マイル

 

ゴールドカードはANAアメックスの2倍強のボーナスマイルが貰えるのです!

 

付帯保険の違いについて

American Express発行カードはどれも付帯保険が充実してるので、ANAアメックス/ ゴールドカードの保険はともに充実しています。

 

しかし全体的に補償額はやはりゴールドの方が高額ですし、ゴールド独自の保険もいくつかあるので、この辺の内容についてまとめておきます。

 

ANAアメックス ゴールド
国内旅行保険付帯条件利用付帯
死亡・後遺障害最高2,000万円最高5,000万円
国内旅行保険家族特約付帯条件利用付帯
死亡・後遺障害最高1,000万円
海外旅行保険付帯条件利用付帯自動付帯+利用付帯
死亡・後遺障害最高3,000万円最高5,000万円 (自動)+最高5,000万円 (利用)
傷害治療最高100万円最高200万円(自動)+最高100万円(利用)
疾病治療最高100万円最高200万円(自動)+最高100万円(利用)
賠償責任最高3,000万円最高4,000万円(自動/利用共に同額)
救援者費用最高200万円最高300万円(自動)+最高100万円(利用)
携行品損害年間最高100万円年間最高100万円(自動/利用共に同額)
海外旅行保険家族特約付帯条件利用付帯自動付帯
死亡・後遺障害最高1,000万円
傷害治療最高100万円最高200万円
疾病治療最高100万円最高200万円
賠償責任最高3,000万円最高4,000万円
救援者費用最高200万円最高300万円
携行品損害年間最高100万円
ショッピング保険年間補償額200万円500万円
自己負担額1万円
補償期間90日間
キャンセルプロテクション年間補償額-最高10万円
自己負担額-1千円/ キャンセル費用10%のいずれか高い方
リターンプロテクション年間補償額-最高15万円
1商品の最高補償額-3万円
補償期間-90日間

 

家族特約を含む国内・海外の旅行保険の内容は、ゴールドの方がかなり補償が手厚いです。

 

特に傷害・疾病治療費用に注目すると、ゴールドの海外旅行保険の方 (300万円) はANAアメックス (100万円) の3倍も補償が効きますし、ゴールドの海外家族特約 (200万円) でもANAアメックス (100万円) の2倍という高さになります!

 

 

このようにゴールドカードの傷害・疾病治療費用の内容は相当充実してるので、日本の保険証が使えない海外現地でもし病院にかかり、その治療費が高額になった場合でも、ゴールド保有者なら金銭的な不安をかなり軽減できるのです!

 

 

また、ゴールドにはキャンセルプロテクション/ リターンプロテクションというユニークな保険が用意されています。

 

キャンセルプロテクションとは、自分の都合 (急な出張、突然の入院等) で海外旅行やライブ、映画、パーティー等のイベントをキャンセルせざる負えなくなった場合の、キャンセル料の補償 (最高10万円) のことです。

 

(同行予定だった配偶者のキャンセル料も補償)

 

 

一方、リターンプロテクションとは、ゴールドカード購入品の返品を購入店が受付けない場合、購入から90日以内にアメリカン・エキスプレスにその商品を送ると、補償金 (1品に付き最高3万円、年間最高15万円) を受け取れるサービスのことです。

 

 

この2つのプロテクションは色んなイベントに参加したり、カードで買い物する機会の多い人ほど、その存在意義が出てきます。

 

ANAアメックス/ ゴールド共通のサービスを一挙に紹介

上記解説はANAアメックス/ ゴールドの違い (ゴールド独自のサービス、付帯保険の差) についてでした。

 

一方、この2枚は発行会社 (American Express) が同じなので、2枚共通のサービスは多数あり、以下でその共通点を箇条書きでまとめました。

 

 

■オンライン旅行予約サイトの割引

  • アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン
  • エクスペディア (海外ホテル8%オフ等)
  • アップルワールド (最安値よりさらに5%オフ)
  • 一休.com割引 (国内約1,400のホテル/旅館の割引)
  • 日本旅行 (厳選された宿に泊まるプラン「特選の宿」が5%オフ)
  • ANAオンラインショップ「A-style」で5%オフ

 

■出発時・帰宅時・空港での快適さ

  • 国内外30ヶ所の空港ラウンジを同伴者1名と共に無料利用
  • 手荷物無料宅配サービス
  • 空港パーキング
  • 空港クロークサービス
  • ANAのSKiPサービス (事前のスキップ予約 (予約・購入・座席指定) により、空港での搭乗手続きが不要)

 

■旅先でのサービス

  • タイムズカープラス会員カード発行手数料 (税込1,550円) が無料
  • 海外旅行先での日本語サポート
  • 海外用レンタル携帯電話のレンタル料が半額、通話料も10%オフ
  • 国内利用に限り、指定レンタカー会社の基本料金5%オフ
  • トラベル・サービス・ロケーション
  • グローバル・ホットライン (ANAアメックス限定)
  • オーバーシーズ・アシスト (ゴールドカード限定)

 

■ショッピング&エンターテインメント

  • チケットアクセス (各種イベントチケットの先行予約)
  • アメリカン・エキスプレス・セレクト
  • アメリカン・エキスプレス・コネクト
  • ダイニング・トレンド (人気レストランを紹介)

 

■付属カード

  • JR東海プラスEXサービス
  • ETCカード/ 家族カード

 

■カードセキュリティ

  • 不正プロテクション (カード不正使用の探知システム)
  • カード紛失・盗難時の無料の緊急再発行
  • 本人認証サービス「American Express SafeKeyR」ワンタイムパスワード
  • オンライン・プロテクション (ネット上で第三者にカードを不正使用された分を全額免除)

 

■ポイントプログラム

  • ANAアメリカン・エキスプレス提携カード−メンバーシップ・リワードのポイント (100円で1P)
  • ANAグループの商品購入でポイント割増 (ANAアメックスは1.5倍、ゴールドは2倍)

 

■ANAマイル等

  • ANAカードマイルプラス (加盟店だと、100円ごとに1P+1マイル)
  • ANAグルメマイル (加盟店だと、100円ごとに1P+最大2マイル)
  • Edyマイルプラス (カード付属のEdyを加盟店で使うと、100円ごとに2マイル)
  • ANAマイルの入会・搭乗・継続ボーナス (獲得マイル数はANAアメックス/ ゴールドで異なります。既述)
  • その他、ANAマイレージクラブの各種サービス

 

ANAアメックス/ ゴールドは旅行をより快適にしたり、ANAや遊びに関連するサービスが多数備わってることが分かります。

 

尚、共通サービスの詳細を知りたい場合は、ANAアメリカン・エキスプレス・カードの詳細・評判ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの詳細・評判を参照して下さい。

 

ANAアメックスとゴールドカードの比較のまとめ

ANAアメックス (税込7,700円) の時点で、ANAカードとAmerican Express (トラベル&エンターテインメント) の両機能がハイレベルで揃ってるので、基本的には年会費が手ごろな当カードで十分です。

 

【⇒ ANAアメックスの公式サイトへ】

 

 

一方、税込34,100円のゴールドカード (ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード) はANAアメックスよりも年会費が税込26,400円だけ高い代わりに、海外旅行の出発・帰国時の、自宅・空港間の送迎 (エアポート送迎サービス) や海外での緊急支援 (オーバーシーズアシスト) 等、海外旅行での更なる利便性・安心感を得られます。

 

 

特にオーバーシーズアシストは秀逸で、例えば海外現地で救急車が必要になるほどの突発的なケガ・体調不良に見舞われた場合、専門スタッフが救急車の手配を行ってくれます。嬉

 

 

あと、ゴールドカード保有者がANA国際線に搭乗する際、航空チケットのクラスがエコノミーだとしても、ビジネスクラス専用カウンター利用で搭乗できます。

 

 

あるいはゴールドだと旅行保険の補償額が全体的に倍増しますし、ライブ・パーティー等のイベントキャンセル料に対する保険、返品却下品に対する保険も付きます。

 

 

【⇒ ANAゴールドの公式サイトへ】

 

これら追加サービスがゴールドカード最大の長所なので、この辺に価値を感じる人はこちらを選ぶのがベターです!

スポンサーリンク


ページトップに戻る↑